フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

it was gone .

2024-02-08 08:02:32 | Weblog

日本最北端の本州北海道沖で流氷に閉じ込められていたシャチの群れが、無事に脱出したようだ。環境保護団体が懸念を表明した後、町の職員は火曜日遅くに海岸に向かい、約半マイル沖合の流氷に囲まれた小さな隙間で約12頭のシャチが上下に揺れているのを目撃しました。自然保護団体がドローンで撮影した映像がNHKの国営テレビやSNSで放映されたことで、シャチの状況に懸念の声が上がり、日本政府に支援を求める声が上がった。あるグループは、彼らを解放するために砕氷船を動員するよう国防省に要請した。当局は、流氷の隙間が大きくなるにつれて、シャチが自由に行動できたと信じていると述べた。・・・・ニュースで見て気掛かりでしたが、何とか自力で脱出できた模様にホッとするね。シャチって賢いんだね。官房長官かなぁ、シャチは絶滅危惧春じゃないからとか言ってたけど、そういう問題じゃないだろう。林ナントカという奴だったっけ。ズレてんだよなぁ。まぁ今回は無事だということでなんかホッとしたね。

路地の奥って

心惹かれるものがある

迷路のようなワクワク感と

何かが出てきそうな恐怖感と

期待できそうな不思議感と

そんなものがごちゃ混ぜになって

コンニチハって感じかな

お邪魔しますって感じかな

踏み入ると

期待はずれも多いのだが

そこへ行くまでの

過程が面白いのかもしれない

今日もそんな路地を

見つけに行こう

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Picasso’s Barcelona | トップ |  à Auvers-sur-Oise »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事