心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

恩師訪問

2010-09-21 | 日記
彼岸花が揺れているのを車の中から見ました。
話に夢中で助手席の友人は気づかなかったと言いました。
今年は猛暑のせいでしょうか咲き方が遅いようですね。

昨日はパソコンの例会を終え、午後から友人と恩師を訪ねることにしました。
85歳の恩師は文化祭に提出する作品の仕上げに余念がありません。
それも奥様の介護をしながらの作品作りです。

今年の作品はレントゲンのフィルムケースを利用したという三重の塔です。
手先を使った細かい作業に老いは感じられません。
これまでの18年間の作品が部屋一杯に広げられていました。
恩師の笑顔に接し、心が軽くなりました。

恩師の家から少し離れた所にグローハルアリーナというのがあります。
そこでは
「ブリガリアフェステバル」が行われているので出かけました。
夕刻近くになっても賑あっていました。
芝生を眺めながらお互いの誕生日をコーヒーで乾杯。
     グローバルアリーナ

いよいよ国勢調査も始まります。
お知らせのチラシを配り終えました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする