Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

東武ワールドスクウェア

2013年08月17日 | 旅行

旅の最後に訪れたのは、東武ワールドスクウェア。
45の世界遺産を含む、100点以上もの世界の有名建築物が、なんと実物の25分の1の大きさで再現された、建物の公園です。
一日でめぐる世界一周の旅気分を味わえるということで、訪れてみました。
P8179063_480x640スカイツリー?
本物のスカイツリーには、まだ行っていないのだけどねー
ピラミッドの向こうにスカイツリーが見える…(;´▽`A``
P8179116_640x480_2
人間や車も縮尺されたまま道路に配置されています。
P8179158_640x480
なんだかガリバーになった感じ。
P8179169_640x480
一緒に人が写っていないと、本物の建物を遠くから撮影しているみたいかも。
P8179127_640x480
万里の長城や、アンコールワット…いろんな建物を眺めてきました。
P8179133_640x480
なんちゃって世界一周旅行[E:heart01]

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殺生石

2013年08月17日 | 旅行

旅行最終日は、那須へ。

だーりんが今回、一番「行ってみたかったところ」の殺生石へ行ってきました。

名前がなんだかオドロオドロしい感じだけど、その名の通り、九尾の狐の伝説由来の石です。
那須は涼しい。P8179026_640x480
温泉神社から続く、あじさいの道は、まだ、あじさいが両側にきれいに咲いていました。
しかし、駐車場で車を降りた瞬間から、とにかく臭い~。
硫黄の臭いがあたり一面にただよっています。
P8179021_640x480
目下に殺生石の遊歩道が見えます。
P8179033_640x480
殺生石の一帯には、硫化水素が今も出ていて、柵より向こうは危険なんだそうです。
どこまでも石がゴロゴロした風景が続く遊歩道。
P8179049_640x480
石の上には、石が積み上げられていて、なんだか賽の河原みたい。
湯の花もとれるみたいです。
P8179050_640x480
地面からわく硫化水素のためか、蛙や虫が、石のまわりで真っ黒に変色して、いくつも干からびて死んでいます。
昔の人は、殺生石が毒気を放つために、生き物が石のまわりで死ぬと考えていたそうです。
P8179052_640x480
芭蕉も、ここはさすがに臭かったろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする