goo blog サービス終了のお知らせ 

ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

「神戸市立森林植物園」②長谷池ぐるっと散策~森のカフェで休憩♪

2023-11-01 10:53:56 | お出かけ・兵庫県 神戸市

きょうも暖かい秋晴れ~ 青空が広がって気持ちいい~朝です

 

それでは昨日のつづきを・・・

「北アメリカ区」の入る角に「カルミア」

3年前!タイミングよく見ごろの時に出会えました。そのことはここに

 

「ダイオウマツ」

「長谷池」を右回りに

「カモシカ園」

探していると・・・

やっと!1頭います!

 

池の周りの色づいているのを見ながら

「ノリウツギ」

この中から、紅葉したのを探して

椿が咲いてます

上の方に・・・

「ヒマラヤゴヨウ」

 

「ヒメアジサイ」

木の根元にも!

 

きれいな紅葉が観られなかったので

これで楽しみます~

振り返って

「森のカフェ」で

ホットコーヒーで休憩

癒される場所です、、、

休憩後は、さあ~帰ります~

駐車場横の「メタセコイア」きれいな黄色~

森の中散策~森林浴でリフレッシュしてきました


「神戸市立森林植物園」①メタセコイア並木~長谷池~青葉トンネル

2023-10-31 15:51:36 | お出かけ・兵庫県 神戸市

ポカポカと過ごしやすいいいお天気~で22℃

このぐらいの気温がつづいてほしい~

 

福井旅行記がやっと終わって一段落いい復習になりました~

先週、画像アップロードができなかった土曜日。

そろそろ色づき始めているだろう~と出かけた「神戸市立森林植物園」

いつもは手前に停める駐車場ですが、この日はメタセコイア並木に行く予定で奥のほうへ駐車!

メタセコイア並木を歩いて・・・

黄色くなってきて

振り返って

「森林展示館」前に

「森林もみじ散策」が開催された初日です!

ということは・・・すこし期待できそう~かな

夕暮れになると素敵でしょう、、、

「あじさい坂」から

風情があって

色づいてます~

「ヒヨドリバナ」

「ツワブキ」

「モミ」

ナラ枯れ防除対策がされてます

「長谷池」に来ました!

「森の売店」から「北アメリカ区」へ・・・

「ラクウショウ」

ほんの少しの色づき始めを見つけて

紅葉しているのを見つけると

やはり・・・今年の紅葉は期待できない様子、、、

「長谷池」

を左に見て、「北アメリカ区」へ進みます

「藤」

これを見るとマムシを連想します、、、

先に行くと!

この先に行ってみます!

「北アメリカ区」

行かずに、真っすぐ!「青葉トンネル」へ・・・

「青葉トンネル」が見えてきました~

久々の光の演出を愉しみます

画像ばかりですが長くなりますので、つづきます


「道の駅 神戸フルーツフラワーパーク 大沢」で久々の散策♪

2023-10-05 16:37:40 | お出かけ・兵庫県 神戸市

きょうは気温が下がり半袖では肌寒くて長袖に・・・秋めいてきました

昨日は爽やかな秋の空。こんな日は青空の下でお弁当を!と途中でお弁当を買って・・・

「道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢」へ・・・

『花と果実のテーマパーク
「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」 
北神戸のあふれる自然の体験
園内一面に広がる70000株の美しい花々
異国のような洋館仕立ての異空間
ここは新しさと懐かしさを兼ね備えた、人々の憩いの空間』

施設ガイドマップ

3月末のお花見以来の訪れです

「ファームサーカス」は後で寄ることに!

「ウエルカムゲート」前の花壇に大輪のコスモス

「音楽堂」

階段の花壇に

キンギョソウ

ゲートから真正面

11月から開催の

「神戸イルミネージュ」の準備中!

この奥に「ホテル フルーツフラワー」

「多目的広場」

爽やかな心地好い風と~青空の下でお弁当を・・・ (外で食べるお弁当はとっても美味しい~

食後は下の「フルーツガーデン」まで、ブラブラ~散策~

十月桜でしょうか?

桜の葉に

柿を

「ちびっこ広場」を横断

「ゴーカート乗り場」へ・・・

あと少し!

「りんご園」到着!

入り口横に小ぶりの「姫りんご」

ネット越しに!美味しそう~

りんご狩りは何年か前に?

食べ放題ですが・・・一つ食べるのがやっとなので、今回は眺めるだけに・・・

「ぶどう狩り」と「梨狩り」は終了!しています。

「バーベキューハウス」裏の帰り道に

終りかけですが「ヒガンバナ」

「ムクゲ」

「おとぎの国」は大盛況~

子どもたちのはしゃぐ声が聞こえて、こちらも愉しくなります~

 

帰りに立ち寄った「フアームサーカス・直売所」横に「萩の花」

豊水梨と手造り豆腐に新鮮野菜を購入!見晴らしの良い広々としたなかを散策~

夏の疲れがとれました~


「道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢」でランチと桜♪

2023-03-30 16:10:43 | お出かけ・兵庫県 神戸市

暖かな陽ざしが届いて過ごしやすい~いいお天気~

 

昨日も最高気温が20℃まで上がってお出かけ日和

買いたいものがあって「神戸三田プレミアムアウトレット」へ・・・

途中「道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢」ランチと新鮮野菜のお買い物に立ち寄ってきました。

食堂はオープン前だったので、フアームサーカスでお豆腐と大根、ちぢみほうれん草、他葉物野菜等々購入。

 

11時のオープンと同時に入店!(朝ごはんは6時過ぎだったので、お腹は余裕ではいります~

相変わらずの「季節の農家ごはん」を

主菜は「とりからの新玉ねぎあんかけ」

(餡は鶏からの下にはいってます)

甘酢の酢加減が私好み鶏の唐揚げもカラッと!とても美味しく頂きました~

全ての材料がが地産地消です。

お味噌汁の具にお味噌も!新鮮野菜も美味しくて満足!満腹した後は園内散策~

桜並木も!

階段上から「子供の国」

水仙も!

見ごろ~

満開です~

「多目的広場」を

下へは行かずに、、、

ここから眺めて、お花見~

お弁当持参!いいです

満開の桜~

ムスカリも!

チューリップの出番もそろそろ~

広場の桜を眺めて次の予定のところへ急ぎます!

「神戸おとぎの国」は

お昼ごろには入園者が増えてきています!おとぎの国は入園料!無料!乗り物代は料金がかかります。

「道の駅 フルーツフラワーパーク大沢」も、入場料に駐車場も無料!

我が家がよく利用したころは入園料も駐車場も有料でしたが、、、

県外から来られている車も多くて・・・フルーツ狩りもあり、お子様連れで一日中遊べるところです~


「神戸森林植物園」森林もみじ散策♪②

2022-11-15 14:46:41 | お出かけ・兵庫県 神戸市

陽射しが届くいいお天気~部屋の中はポッカポカ~暖かい~

 

それでは・・・「神戸森林植物園」長谷池の西側から周ろうと・・・

山茶花が!

いっぱい咲いてます~

「長谷池」を右回りに進みます!

雨が強くなってきた~

傘を左手に

頑張ってカシャカシャ!!!

「イロハモミジ」

「カモシカ園」

4頭いましたが、「カモンくん・サツキちゃん」が11月8日にお引越し、、、

繁殖のため富山市ファミリーパークへ・・・

さつきくんとサチコちゃんは残っています。

 

一段と雨足が強くなって

「カモシカ園」内も素晴らしい~

赤・黄・緑~

蜘蛛の糸に釣り下がって・・・

「森の売店」まで戻ってきました~

長谷池を振り返って、戻ります!

赤い山茶花も!

「あじさい園」まで戻って上の「ドウダンツツジ」へ・・・

上からの眺めも

赤いモミジに雨は似合いません~

森のカフェまで戻って・・・休憩~

雨に霞む紅葉は薄ぼんやり~と写りましたが・・・晴れた日と違った風情を感じた散策でした~