こんばんは~
めっきり秋らしくなりました、、、
最近・・・なにかと落ちつかない日々を過ごしております
それもあと1週間ほどです~
ところで、今日はキレイな夕空を見ました!
明日も用があって出かけます。
ブログに載せたくて、こんな時間の更新になりました~
16:52 洗濯物を取り入れにベランダへ出ると!
取り入れてからも気になって・・・
わずか・・・16分後の
17:08
とってもキレイな夕空に!!!
きれいな夕焼け空
明日も良い一日が過ごせますように・・・
こんばんは~
めっきり秋らしくなりました、、、
最近・・・なにかと落ちつかない日々を過ごしております
それもあと1週間ほどです~
ところで、今日はキレイな夕空を見ました!
明日も用があって出かけます。
ブログに載せたくて、こんな時間の更新になりました~
16:52 洗濯物を取り入れにベランダへ出ると!
取り入れてからも気になって・・・
わずか・・・16分後の
17:08
とってもキレイな夕空に!!!
きれいな夕焼け空
明日も良い一日が過ごせますように・・・
おはようございます
きょうはのち
最高気温20℃らしい!!!
それでは、昨日のつづきを・・・
何度も訪れている中突堤ですが、
メリケンパークから廻ることはあまりなくて、
見る方向が変わると新鮮な感じです~
メモリアルパークから
「神戸海洋博物館」
「オリエンタルホテル」
「ポートタワー」
「シティループバス」が停まってました。
朝ドラ「べっぴんさん」のラッピングバス
レトロなデザインが素敵です
神戸を舞台にした「べっぴんさん」毎朝楽しみにしています~
帰りは、このバスに乗って帰ろう~っと!!!
目の前にハーバーランド!
色んな遊覧船が停泊しています。
以前「明石海峡大橋」まで運行した遊覧船に乗ったことがあるのですが・・・
海や船が大好きな、ごんすけさんが「乗ろう!」と・・・
探していると、「フアンタジー」は15:00出航!
10分前です!
船内には「お土産売り場」にお酒類にジュース、アイスクリーム、おつまみも販売!
出航!雨が降ってきました~
ポートアイランドへ渡る「神戸大橋」
大きな船を造船中!
潜水艦も!
ドックですね、、、
神戸港内を出ます。
「神戸空港」が見えて来ましたが遠くに・・・
そして、本降りになってきて・・・きれいに撮れませんが
うわっ!タイミングよく離陸する飛行機が撮れました
が私のカメラでは限界です~
「管制塔」
神戸空港へ渡る橋の下をくぐってから戻ります。
まもなく到着!
45分のクルーズ!あっという間でしたが、楽しんできました~
そして帰りは勿論!
ハーバーランド(モザイク前)~南京町(中華街)~旧居留地~市役所前を通って
三宮センター街で下車しましたが、
次回来たときは、ループバスで一回りしたいです、、、
ガイドさんの案内を聞いて、プチ日帰りツアーに出かけた気分~
とても楽しく過ごせることができて大満足でした~
こんにちは~
きょうはのち
すっきりしない曇り空です
昨日もどんより空でしたが、神戸へ・・・
『JR三ノ宮駅』ホームから「フラワーロード」
生憎のお天気でイマイチの画像ですが
雨もパラパラと・・・
センター街を抜けて行くと、
『神戸朝日ホール』に到着
大盛況の様子です
パンで作られた「ポートタワー」
「クルミレーズン」と「さつま芋パン」、「パンプキンパイ」!
「カレーパン」に「やわらかぼうしパン」
無料で配布されている食パン!
1000枚配布でしたが、いただけました~
14店もあって、迷います~が・・・
試食して好みのパンを選びました。
全部美味しそう~
そのあとは・・・「旧居留地」を散策
この通りは「ルミナリエ」で歩いている通りです
歩道橋を渡って行くと
来年は神戸開港150年!
メリケンパーク工事中です
「神戸震災メモリアルパーク」
思い出します、、、
このあと、「中突堤」へ・・・
そして、45分クルーズ「ファンタジー」に乗船します
そのことは、またのちほどに・・・
おはようございます
きょうは時々
ここ3日ほど汗ばむ陽気でしたが、
やっと!気温も下がって・・・肌寒いぐらいです~
先日の火曜日!少し離れたショッピングセンターのスーパーで!
松茸2本が!なんと!!!500円! すこし傷がありますが・・・
匂いはしないだろうと・・・期待しないで買ったのですが、
切ってみると!松茸の香りがぷんぷん
小さいのは、「鉄板焼き」に
大きいほうは「松茸ご飯」!
大満足です!
そして、翌日(水曜日)に
お義兄さんから頂きました~
黒豆枝豆、5本もあります!
とりあえず、1本だけ茹でて・・・
(このときの半分はあります)
ほっこり!もっちり!甘味があって、とっても美味しい~
秋の味覚!満喫!
今日は残りの4本の枝豆と生落花生を茹でます!
これから、枝豆を枝から取り外します
おはようございます
きょうはのち
夜には
空はすっきりと晴れ上がってます~
昨日は用があって、大阪市内へ
帰りに立ち寄った『大阪ステーションシティ』5F「時空の広場」で
開催中!
10/17(月)まで!!!
間に合ってよかった~
そして・・・
「ハロウィン花壇」
写真を撮りながら廻っていたら、始まりました
「大阪音楽大学 花コン」 金管五重奏の演奏
銀河鉄道から始まって、クラッシックにアニメソング
最後は「花は咲く」
よく知っている曲ばかり・・・
久々の生演奏!素晴らしかった~
全く下調べもなく立ち寄ったのですが、
楽しいひとときを過ごせました~
もうひとつ寄りたいところがあったのですが、時間がなくて・・・
それなら、「風の広場」からのぞいてみよう!と
こちらもハロウィン花壇
それは、うめきた広場の「うめきた ガーデン」
よく見えません~
来年の3月20日まで開催されているので、
次の機会に行って見たいです