ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

「万博記念公園」自然文化園の梅林♪

2022-01-31 09:59:00 | お出かけ・大阪府 その他

相も変わらずどんよりと・・・雲が広がった空です~

 

昨日もひんやりと冷たい風のどんより空

毎日増えていくコロナ感染者数

欝々っとした気持ちの持っていくところがなく、、、

咲き始めの情報で出かけたところは「万博公園」の梅林へ・・・

探さないと見つからないほどで!

「玉牡丹」

ピントが合わなくて・・・四苦八苦(コンデジのオートですが

どこに合わせているのか

 

「白加賀」

 

「大盃」

 

「冬至」

 

「叡山白」

 

「初雁」

 

水仙も咲き始めて・・・

 

「美川梅」

 

「八重寒紅」

 

はボケボケでした~

載せられないピンボケ画像が3枚ほどあります、、、

「道知辺」

 

どんより空

 

一番多く咲いていた

名札は見忘れました

この調子では「日本庭園」の梅林もまだまだかな?と引き上げます~

 

今朝の新聞記事に・・・コロナ・オミクロン株も強い症状が出ると!

弱毒と言われていますが強烈な肺炎を起こし、高齢者に広がっている!

オミクロン株でも年代が上がるほど重症化しやすい傾向は変わらない!と・・・

全く先が見えていないのです

不安な気持ちがいっぱいですが自分の体を守っていきます!


「服部緑地公園」の紅梅と「農業公園」で山茶花にバラ♪

2022-01-27 12:13:39 | お出かけ・大阪府 豊中市

雲が広がって空気がひんやり~春が待ち遠しくて・・・

そろそろ・・・咲き始めているかな「服部緑地公園」の梅林へ様子見を兼ねて出かけてきました

しかし!遠目に見てもまだまだのようで、、、

紅梅が開き始めています!

「八重寒紅」

昨年の今頃は観梅を楽しめたのですが、あと10日ほど過ぎれば楽しめるでしょうね

今年は遅いのでしょうか???他所には寄らずに帰ります~

 

あまりにあっけなく引き上げたので「農業公園」へ立ち寄ってくれました、、、

農業公園もひっそり~と・・・

山茶花が!

 

そして・・・黄色いバラが1本だけ~咲いています

とてもキレイな痛んでない花びら~でほっこり~

春が待ち遠しい~

暖かくなれば、すこし・・・コロナウイルス感染も落ち着いてくるといいのですが・・・

その前にコロナワクチン三回目接種!です!

予約できましたがモデルナ社(前回はファイザー)です、、、仕方ないですね


「服部緑地都市緑化植物園」椿と蝋梅・スノードロップ♪

2022-01-21 11:13:13 | お出かけ・大阪府 豊中市

 冬本番!キリっとした空気で、もうすぐ雪雲がやってきそう~

きょうは引き籠る予定です、、、

 

それでは・・・「都市緑化植物園」のつづきを・・・

みぞれも止んだので温室から園内・椿山から周ります~

「こんなツバキが咲きました!」と

これだけの椿が咲くのです

椿山の東側から行くと

哀れな紫陽花、、、

 

梅も!

咲いています~

こんな場所もあります

椿山へ・・・

ヤブツバキ

「絞妙蓮寺」

「藤娘」

「サザンカ」

 

アメリカ生まれのヤブツバキ

低いところには咲いてなくて撮れません

椿山から下りて・・・

水仙~

水仙の先に行くと!

「スノードロップ」

 

北側の道に

蝋梅が見えて・・・

 

「菜の花」が!

 

「ハーブ園」

次の機会に周ることに・・・

バラが咲くと素敵でしょうね、、

「ローズマリー」

 

「イチゴノキ」

その先に・・・

 

冬木立の中もしっとり~といいものです

「キンカン」色がイマイチで

 

「夏みかん」

服部緑地公園は度々出かけてますが、少し離れた「都市緑化植物園」何十年ぶりかの訪れ

園内の様子は全く記憶になくて・・・

素敵な植物園を再確認しました 

暖かくなれば、もっと!楽しめそう~お出かけ先が増えました~

 


「服部緑地都市緑化植物園」温室♪

2022-01-20 16:36:04 | お出かけ・大阪府 豊中市

今日は大寒!まあ~寒くて・・・

午前中、スーパーまで出かけましたが、風も強くて・・・

頬に当たる冷たすぎる風でクラッ!!!と!

あまりの寒さに調べてみました

二十四節気において、「冬の最後を締めくくる約半月」が大寒です。毎年、だいたい1月20日~2月3日ごろです。

大寒の前の半月は「小寒(しょうかん)」。1月5日~19日ごろです。大寒と小寒を合わせて、「寒の内(かんのうち)」と呼びます。
寒の内は、1年でもっとも寒い時期。各地で最低気温を記録するのもこのころです。

寒の内は合計約30日間。小寒に入ることを「寒の入り(かんのいり)」、大寒が終わることを「寒の明け(かんのあけ)」と呼びます。

大寒が終わると、春の始まり「立春」を迎えます。まだまだ寒いながら、冬の極みは過ぎ去り、春への準備が進む季節です。

春よ来い~ は~やく来いです、、、

 

昨日も気温が上がらず、みぞれが降る寒い一日でしたが、

コロナ感染者の急増には驚きの毎日です、、、

が、引き籠ってばかりでは しかし・・・人の集まる場所へのお出かけは憚られて・・・

「服部緑地都市緑化植物園」へ蝋梅を観賞に出かけてきました~

受付をして(入園料220円 お得感満載~

受付横から「温室」の扉を開けて入りましたが・・・

温室は後にしようということで・・・

園内の椿・蝋梅鑑賞に下ります~

階段は寒さに強い花が!

冬木立の中に映えています~

水仙も!

楽しんでおりましたが・・・

この頃から雪のような?・・・

そのうち、みぞれになりかなり降ってきたので「温室」へ・・・

しばらく待っていても止みそうにないので

先に温室をから周ることに・・・

「サンゴアナナス」

「ハイビスカス」

「椿の展示室」へ

一段と暖かい部屋です

貴重ですね、、、

上の階へ・・・(入口から入った部屋は2階)

先日「咲くやこの花館」で見ました!

温室内を回っているうちにみぞれは止んでいる様子

園内へ出て「椿山」から周って行きます~

つづきます~


「門戸厄神 東光寺」厄神大祭前に!!!

2022-01-18 11:21:40 | お出かけ・兵庫県 西宮市

雪がちらつきそうな雲がど~~んと! 冷え込んでます~

 

先日15日の土曜日!「門戸厄神 東光寺」へ

18日・19日が厄神大祭ですが、大祭の日は大規模な交通規制が行われ、

とても混雑するので、前倒しで「護摩札」をいただいてきました、、、

大祭のときは大回りしますが、この日はいつもの参道を上がって・・・

「正門」へ、途中の「厄神龍王」前から

以前に載せているので簡単に・・・

「男厄坂」から

お参りの方は多いです、、、

「中楼門」下の絵馬!

板から落ちる手水水

女坂から中楼門へ

古札をお返しして、ろうそく・線香を購入

「厄神堂」でお参りのあと・・・

 

奥の院へ・・・まずは「高安稲荷神社」から

 

 

 

「大黒堂」

「延命魂」

「大師堂」

一回りしてかえり道は下へ・・・

「不動堂」

「そえごま」に名前・数え年・願い事を記入し、お札を頂いて・・・

「南門」から出ます!

お札は、玄関の南向き又は東向きに張り付けてお祀りします!

今年一年!厄除け・家内安全!守っていただけます~