生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

幸せ拍子

2022-01-03 04:44:53 | 日々の暮らし

私の学生時代の友人に市川團十郎がいました。
私は彼を知らなかった田舎者でした。
彼は隣に座り、良く両手を使う上半身体操を教えてくるのです。
武骨な私に何故か親近感を抱いたのでしょうね。
ある日いつも歌舞伎の招待券をくれるのでもらった5人と行きました。
終わったあと銀座で呑み会に来た彼を団十郎の息子と知らされ驚きました。
私だけが知りませんでした。
彼の思いや相談された意味が分かった瞬間でした。
歌舞伎に「二人夕霧」に幸運に巡り合うという意味の「仕合わせ拍子」という言葉が出てきます。
良い巡り合わせを仕合わせと呼び後に幸いを意味する「幸」という漢字になったといいます。
彼に出会ったのも私の仕合わせ「幸」です。
皆様に仕合わせ拍子を送ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開運パワー

2022-01-03 00:23:54 | 日々の暮らし

『而今(にこん)』という禅語があります。
絶対の生命の真実は今しかない、ゆえに今を大切に生きなさいという意味です。
先の不安や心配でつい悩んだりするものです。
ましてや体も弱くなって来るとなおさらです。
それが、当然です。
しかし、今日頑張っていれば明日はすぐ来ます。
私から皆様に開運と魔除けのパワーを送ります。
右か左の空いている手を開いてください。
その手で受け止めてください。
自然に手が動き指を握るように感じたらパワーを受信しています。
感じない人は太陽に手をかざしてパワーを体内に受けてください。
そして、苦しみのある人を救ってください。
その力があなたにはありますから。
 合掌  アーメン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする