東京の感染状況。
400人を超す人が自宅待機だそうだ。
自宅待機=ウイルスをまき散らす可能性あり。
自宅待機の選択をさせては駄目だと思う。
症状が無い人こそホテルで完治を待ってもらうべきだ。
入院者も1000人を超したという。
この勢いで感染者が発生したら今月中にベッドは満杯になるのでは。
医療スタッフの体力はどんどん削られる。
重症患者こそまだ二桁で少ないが、突然重症になる症例もあるようだ。
経済活動を止めれば自殺者が急増する。
その思想が政府に蔓延して、だから『経済優先』を謳う。
間違っている。
自殺は政策で救えるが、今の政策で感染拡大は止まらない。
国民の理性に助けられているだけで、一歩間違えばアメリカ・ブラジル。
この4連休明けの29日ごろから感染者は急増するだろう。
政府は東京だけを注視しているが、地方の感染が拡大したら恐ろしい。
地方が感染拡大すると、高齢者の感染者が増える。
『Go to』は明らかに感染を助長したはずだ。
9月中、12万人の予測は上方修正すべきかもしれない。