息子が帰宅し夕食を終えるのは9時過ぎ。
その時間から食器洗いは始められる。
しかし、ニュース番組をはしごして11時を過ぎる事が多い。
夜の家事は平均して一時間半。
だから就寝は夜中を回る。
転寝でもしようものなら2時、3時。
それでも家事は私の担当。
怠けるわけにはいかない。
よる七時から会議が入ることも多い。
今週は4回もある。
テキパキと家事をこなしたい。
しかし、どうしても一時間半かかる。
段取りは悪くなったし、動きも鈍い。
仕方ないのかな。
先週は頑張って12時前の就寝が二度あった。
しかし、今週は毎日2時過ぎ。
悪いことにベッドに入ってからの読書も止められない。
不良老人。