word2010では、クリップアートや画像、wordアートやテキストボックスなど異なったオブジェクトでもグループ化が簡単にできるが、2007ではそれが出来ない。
なべちゃん先生に、テキストを送っていただいたので、それを元にいろいろ勉強してみた。
nekoさんもその勉強された事をブログに綴っておられたので、見せて頂いた。
私的には、ワードアートを使うときは2010よりも、2007の方が使いやすいような気がした。
それと以前wordでお絵描き「晩秋の風景を描こう」で1か所つまずいたところがあった。木を描き透過させるところだ。
テキストではこんなふうになっていた。
2010ではどんなに探してこの塗りつぶし効果の透過性は無く
こんな風だった。
仕方がないので、この透過性を20%にしてこんなふうに木を透過させ、お絵描きを完成させた。
このwordの勉強をしていて発見できたのが、テキスト通りの透過性の開始値と終了値のある塗りつぶし効果
これはword2003で使われている事が分かった。
これを使って開始値20% 終了値20%で木を透過させたところこんなふうになった。
これから先、このwordでお絵描きのテキストを使う時は2003を使えば良い事が分かった。
今まであまり使うことの無かったwordだが、少しずつでも覚えようという気になり、良いチャンスを与えて頂けたと喜んでいる。
なべちゃん先生に、テキストを送っていただいたので、それを元にいろいろ勉強してみた。
nekoさんもその勉強された事をブログに綴っておられたので、見せて頂いた。
私的には、ワードアートを使うときは2010よりも、2007の方が使いやすいような気がした。
それと以前wordでお絵描き「晩秋の風景を描こう」で1か所つまずいたところがあった。木を描き透過させるところだ。
テキストではこんなふうになっていた。
2010ではどんなに探してこの塗りつぶし効果の透過性は無く
こんな風だった。
仕方がないので、この透過性を20%にしてこんなふうに木を透過させ、お絵描きを完成させた。
このwordの勉強をしていて発見できたのが、テキスト通りの透過性の開始値と終了値のある塗りつぶし効果
これはword2003で使われている事が分かった。
これを使って開始値20% 終了値20%で木を透過させたところこんなふうになった。
これから先、このwordでお絵描きのテキストを使う時は2003を使えば良い事が分かった。
今まであまり使うことの無かったwordだが、少しずつでも覚えようという気になり、良いチャンスを与えて頂けたと喜んでいる。