3月の始めに地域で公民館まつりが開かれる。
それに先立ちパソコン同好会ではチラシを作り、今月30日までに提出をすることになっている。
先週木曜日に取り敢えず形だけはで出来上がっていたので、手直しをして印刷をしようと保存してあるフラッシュメモリーを、開けた所どこにもない???・・・メモリーが何本もあるから、全部探したが見つからない・・・仕方がないので1から作り直し何とか印刷にこぎ着けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7d/28d73ae613383e71148e30b593926b0e.png)
間違いが有るといけないので、主人にお願いして読み合わせに付き合ってもらった。
印刷すると、文字が抜けていたり、打ったはずの字が無かったり?テキストボックスを使って文字を打ち込んだので、気が付かないうちにボックスを縮小して文字が隠れてしまったりしていた。何度も見直してやっと終える事ができた。
そもそも保存が出来ていなかったのが、ミスの始まり・・・最初は保存をしたのだが、直しているうちに消去したものと思われる。
まだ次の作業が残っているので、デスクトップとフラッシュメモリーの両方に保存をした。これなら大丈夫だろう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/a35d7e0ec61d81ee0542867373680fa4.jpg)
てんこもりで、焼き物のお内裏様を見つけたので買ってきた。
男雛の高さが7㎝ととっても小さく可愛らしい・・・我が家に有ったお雛様数年前に人形供養に出してしまい(後から後悔したが遅かった)無くなった。
これは私のお雛様として、TVボードの棚へ飾り眺めている。
それに先立ちパソコン同好会ではチラシを作り、今月30日までに提出をすることになっている。
先週木曜日に取り敢えず形だけはで出来上がっていたので、手直しをして印刷をしようと保存してあるフラッシュメモリーを、開けた所どこにもない???・・・メモリーが何本もあるから、全部探したが見つからない・・・仕方がないので1から作り直し何とか印刷にこぎ着けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7d/28d73ae613383e71148e30b593926b0e.png)
間違いが有るといけないので、主人にお願いして読み合わせに付き合ってもらった。
印刷すると、文字が抜けていたり、打ったはずの字が無かったり?テキストボックスを使って文字を打ち込んだので、気が付かないうちにボックスを縮小して文字が隠れてしまったりしていた。何度も見直してやっと終える事ができた。
そもそも保存が出来ていなかったのが、ミスの始まり・・・最初は保存をしたのだが、直しているうちに消去したものと思われる。
まだ次の作業が残っているので、デスクトップとフラッシュメモリーの両方に保存をした。これなら大丈夫だろう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/63/a35d7e0ec61d81ee0542867373680fa4.jpg)
てんこもりで、焼き物のお内裏様を見つけたので買ってきた。
男雛の高さが7㎝ととっても小さく可愛らしい・・・我が家に有ったお雛様数年前に人形供養に出してしまい(後から後悔したが遅かった)無くなった。
これは私のお雛様として、TVボードの棚へ飾り眺めている。