薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

私は何曜日に生まれたのかしら?

2012-09-20 06:00:00 | Weblog
今年の家族などの誕生日を確認していて、私と娘4人の孫が今年は月曜日に当っていた。
これを見て、自分はいったい何曜日に生まれたのか知りたくなりパソコンで検索した。
194X年8月13日・・・火曜日生まれと分かった。

主人や孫、婿に嫁、息子に娘と全員を検索して、其々の生まれ曜日を知った。
生まれた時は、日 火 水 金 とそれぞれなのに何故かこの5人は月曜日になっていた。 そう言えば昨年もこの5人は土曜日が誕生日に当っていた様な記憶・・・
日記を紐解き確認したところ矢張りそうだった。

どうでも良いことだが、パソコンでこんなことを検索して遊んでいた。

頂いたパッションフルーツが食べごろに・・・

シワシワになったので、先ず1個を半分に切り

カスピ海ヨーグルトと共に食した。

nekoさんではないけれど、初物だから東を向いてにっこり笑って食しました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油麹を作った

2012-09-19 06:00:00 | Weblog
塩麹を知ってから色々な料理に入れて使って来たが、醤油麹の事をTVで見て、作って見る気になった。
米麹と醤油があれば塩麹と同じで両方合わせて、毎日一度かき混ぜて常温で10日もあれば出来上がるらしい・・・

これは仕込んだ直後


2時間経ったら水分が無くなった。

乾燥麹200gに醤油300ccを合わせて、塩麹と同じで手で少しもみ込む・・・
出来上がると、とろりとなって艶が出てくるそうだ。

塩麹より旨みが数段上らしい・・・

出来上がるのを楽しみに待つ事にする。



面白い?名前の南瓜を頂いた。

ながちゃんに、ぼっちゃん・・・ながちゃんは宿難南瓜に形は似ているが、味は違うとの事
ぼっちゃんは、一度食べた事があるような?・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの剪定・・・

2012-09-18 06:00:00 | Weblog
友人から頂いて育てている四季咲きバラ・・・

次から次へと花を咲かせてくれるのだが、枝が伸び放題で花が段々小さくなっていく。

先週これをみた彼女が、細い枝は思い切って切り取り、太い枝は節3本目位の上を切ると良い、そうすれば又新しく出た芽から大きな花が咲き出す・・・

アダバイスを頂いたものの、本当の所さっぱりと言ってよいほど判らない。
NET検索してみたが、本職さんの手入れは難し過ぎて理解しがたく、これなら何とかなりそうかな?と言うのを見つけた。

彼女のアドバイス節の3本目の上、内側に伸びている細い枝を切り取る。
NET検索で得た株の高さの1/3程を切り戻す。
この3点を念頭に、我流で剪定を終えた。

これで良いかどうかは判らないが、良しとすることにした。
本来この剪定は、8月の終わりから9月の始めにやらなければいけない事のようだった。
少し遅かったかな?


切り取った花は勿論・・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジクのワイン煮

2012-09-17 06:00:00 | Weblog
土曜日にAさんから立派なイチジクを沢山頂いた。

どんなに美味しいイチジクでも日を追うごとに味が低下してゆく、半分はそのままで食して半分をワイン煮にした。
こうすれば日持ちもするし、違った味わいかたも出来て一石二鳥・・・

こんな風に作りました。

安い赤ワイン200cc グラニュー糖大匙3杯 レモン汁大匙1杯 水100cc

これを鍋で煮立て、イチジクの皮を濡れ布巾で綺麗に拭き取り鍋の中へ・・・

落し蓋(クッキングペーパー)をして中弱火で30分程煮、火を止め冷ましてから冷蔵庫で冷やして食す。

甘さ控えめなので甘いのがお好きな方は、グラニュー糖を大目に入れて下さい。

この残ったワイン煮の汁とゼラチンで、ワインゼリーを作ってみました。

50ccのぬるま湯に5ccのゼラチンを入れ溶かし、ワイン煮の汁250cc(煮汁が足らない時は水を足して250ccにする)を加えて良く混ぜ荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固める。

これも甘さ控えめのワインゼリーが出来ました。

どちらも冷たく冷やして食べると、口当たりが良くとっても美味しかったです。


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤのカーテンを外す

2012-09-16 06:00:00 | Weblog
暑い間中、前の家のガラスに反射する西陽を避け、レースのカーテンを開けても外からは見えず、間から涼しい風が入り込み、おまけに食用にまでなったゴーヤのカーテン

いよいよ終盤に差し掛かって来たので、思い切って取り除いた。
この赤い種を一つ採って口へ入れて見たら、甘かった。
実は苦いのに、種はどうしてこんなに甘いのでしょう?・・・来年生えて来るように、こぼれ種を小さな植木鉢に埋めておいた。 来年芽を出してくれますようにと祈りながら・・・

TVだったか新聞だったか忘れましたが、黄色くなったゴーヤをジュースにすると甘くて美味しいとか?・・・私にはそれを確かめる勇気は無く、作りませんでしたが・・・

外から家の中が丸見えなので、レースのカーテンをかけたら風の通りが悪くなり日中は暑い。

不要になり仕舞っておいた半間用の日除けをかけた所涼しいが、ゴーヤのカーテンの方が眼に優しく写っていました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする