狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

河津桜(カワズザクラ)その10。

2019年03月02日 23時56分05秒 | お花に関する日記




 本日3月2日は、鑑真が奈良に入洛した日で、明暦の大火が発生した日で、浄瑠璃坂の仇討があった日で、テキサス共和国がメキシコからの独立を宣言した日で、アレクサンドル2世がロシア皇帝に即位した日で、ニコライ・ブハーリンら21名を被告とした第3次モスクワ裁判が始まってソビエト連邦の最高指導者ヨシフ・スターリンがおこなった大規模な政治弾圧が始まった日で、アメリカ西海岸居住の日系人に立ち退き・強制収容所への収容が命令された日で、ホー・チ・ミンがベトナム民主共和国の大統領に就任した日で、池袋駅東口の闇市・池袋東口マーケットの取り壊しが開始された日で、尖閣諸島海域で操業中の第三清徳丸が中国旗を掲げる2隻のジャンク船に襲撃されて2名が射殺され4名が行方不明になった第三清徳丸襲撃事件が起こった日で、中華人民共和国とソビエト連邦の国境のダマンスキー島の領有をめぐり両国軍が衝突した日で、爆弾による武装闘争を実行した日本の武闘派左翼テロリストグループ・東アジア反日武装戦線による北海道庁爆破事件で2名が死亡し80名が重軽傷を負った日で、タリバーンがバーミヤンの大仏の破壊を開始した日です。

 本日の倉敷は晴れのち曇りでありましたよ。
 最高気温は十三度。最低気温は二度でありました。
 明日は予報では倉敷は曇りのち雨となっております。お出かけの際はお気を付けくださいませ。




 上の写真に写っているお花は、河津桜です。
 倉敷の河津桜達はお花を咲かせ始めてます。
 

 河津桜のお花に関しては、2018年3月8日の記事2017年2月23日の記事2016年2月22日の記事2015年3月6日の記事2014年3月13日の記事2013年3月12日の記事2012年3月15日の記事2011年3月7日の記事2010年2月15日の記事も宜しかったらご覧くださいませ。
 2018年と2017年と2016年と2015年と2014年と2013年の2012年と2011年と2010年の河津桜のお花の記事です。


 河津桜のお花の花言葉は、「優れた美人」です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産主義は全ての社会的諸力を共産党の利益の為に集中し呑み込む。また不可避的に共産党の手中に財産を集中させる。

2019年03月02日 22時54分12秒 | その他の日記







 共産主義者は日本で戦前も数多くの犯罪を犯し多くの人を殺してきましたが、戦後も数多くの犯罪を犯し多くの人を殺し多くのものを奪ってきました。


 1950年12月1日の大津地方検察庁襲撃事件では、
 日本共産党地区委員や旧在日本朝鮮人連盟の幹部ら3人が大津地方検察庁を訪れ、勾留されている同志の釈放を検事正に要求。
 検事正はこの要求を拒否した為、朝鮮人約100人が集まり検察庁内に侵入しようとしました。
 その後、失業認定のために公共職業安定所に集まっていた日雇い労働者が大津市役所経由で大津地方検察庁に集まり、日雇労働者の集団を巻き込むような形で朝鮮人の群衆が地検に突入。
 暴徒化し、警察官に襲いかかりました。

 1951年12月26日の練馬事件では、
 日本共産党北部地区軍事委員長や製紙会社の組合員や学生や労務者らが手分けして警視庁練馬警察署旭町駐在所の巡査をおびき出して集団で襲いかかり、巡査を古鉄管や棒杭などで殴りつけて死亡させました。

 1952年1月21日の白鳥事件では、
 札幌市警の白鳥一雄警部が日本共産党員に射殺されました。

 1952年2月3日の田口事件では、
 日本共産党員が4名の警官に暴行し拳銃と警察手帳を奪いました。
 暴行を受けた4人の警官の一人は眉間に骨膜に達するほどの裂傷を受け、一人は鼻や顎を強打されて血みどろになっていました。

 1952年5月1日の血のメーデー事件では、
 第23回メーデーで日本共産党分子や朝鮮人大学生らが使用を禁止されていた皇居前広場に乗り込もう、とデモ隊を扇動し死者2名負傷者1000名以上の惨事となりました。

 1952年6月24日の枚方事件では、
 日本共産党の党員や北朝鮮系の在日朝鮮人が旧陸軍工廠枚方製造所に侵入して第四搾出工場にあった水圧ポンプに時限爆弾を取り付けて爆破させました。
 さらに 6月25日に小松製作所の関係者と目された人物の自宅を襲撃して玄関に火炎瓶を投げ込み家屋の一部を焼き車庫にも火炎瓶を投げ入れて車庫や乗用車の一部を焼きました。

 1952年6月24日の吹田事件では、
 日本共産党関係者や在日朝鮮人を中心とした約1000人が朝鮮戦争反対のデモ行進を行い、暴徒化して警察官などを襲撃しました。

 1952年7月7日の大須事件では、
 日本共産党と祖国防衛隊(在日朝鮮人の組織)が連携して約1000人の暴徒を使って警察やアメリカ軍施設を火炎瓶攻撃し路上の一般の乗用車に放火するなどの暴動を起こしました。

 1952年7月30日の曙事件では、
 日本共産党員が山梨県南巨摩郡曙村の資産家を人民裁判にかけ、財産を村民に分配すると主張して、小学生3人を含む資産家一家に重傷を負わせ現金を強奪しました。

 1952年8月7日の横川元代議士襲撃事件では、
 日本共産党員13人が活動資金を得る為に資産家でもある横川元代議士の体中を切り付けて重傷を負わせました。





 戦後、日本共産党の大幹部だった宮本顕治氏は、戦前にリンチ事件を起こし殺人の罪で収監されています。
 戦後のどさくさで釈放されましたが、宮本顕治氏は罪を贖うことなく日本共産党の書記長に就任して40年間、日本共産党を指導しました。
 宮本顕治氏の指名を受けて不破哲三氏が日本共産党の実権を握り、不破哲三氏の指名を受けて現在の幹部会委員長に志位和夫氏が就任しました。
 党の幹部の決定は日本共産党では選挙を行いません。
 密室政治で物事を決めます。





 日本共産党は戦前に多くのテロ事件を起こしてたくさんの人を殺してきた犯罪行為を反省することなく戦後も犯罪を重ねました。
 日本共産党はその反省を今もしていません。
 犠牲者に対して謝罪もしていません。
 責任も取っていません。

 日本共産党は今も暴力主義的な団体で暴力革命を目指している公安の監視対象団体です。
 日本共産党は今も破壊活動防止法に基づく調査対象団体です。

 日本共産党は暴力革命を否定はしていません。
 自衛隊と在日米軍が存在しているので暴力革命は現実的ではない。という理由で今は暴力革命を選択肢に置いていないだけです。
 つまり、条件が揃えば日本共産党が政権を取る為に人を殺し暴力革命を行うということです。
 日本共産党は今も革命を成功させる為ならば戦争も肯定してます。
 そして共産主義革命を達成させる為ならば人殺しを容認しています。
 過去の犯罪行為を反省していないということは日本共産党は共産主義革命を達成させる為ならば人殺しを行うことを容認し或いは推奨し或いは実行するということになります。




 そもそも、他党が日本共産党と選挙協力しようにも日本共産党の理念が特殊過ぎて普通ならばできるはずがありません。
 共産主義は独裁制と親和が高いのです。
 そして共産主義は、共産主義の社会を実現する為ならば共産主義の社会を維持する為ならば暴力を肯定する考えを持とうとします。
 異なる意見に対しては拒否反応を示し自分達が優位な立場にあるならば異なる意見を徹底して弾圧します。

 そして日本共産党の理念は日本国憲法の幾つかの条文と真っ向から対立します。
 日本共産党は改憲政党です。
 民主主義国家であり資本主義国家である我が国の方針と日本共産党の綱領は真っ向から対立しています。
 日本共産党が日本共産党の理念を広めるならば憲法を改正するか憲法を無視するか、どちらかとなります。
 しかし日本共産党は護憲政党を名乗っています。
 これは選挙民を欺く行為です。






 ソ連では2000万人。中華人民共和国では6500万人。ベトナムでは100万人。北朝鮮では200万人。カンボジアでは200万人。東欧では100万人。

 共産主義者はこれだけの人を殺しました。
 この数は第2次世界大戦の死者の数を超えます。
 共産主義者達は弾圧でこれだけの人を殺しました。
 共産主義に反対する人、異論を唱える人、政敵となる人、共産主義政権に逆らう人、都合の悪い人、それらの人物とその家族を投獄し殺しました。

 共産主義は独裁政治と親和性が高く強権な恐怖政治と親和性が高いのです。





 日本共産党は過去の犯罪に対して反省したことがありません。
 犠牲者に対して謝罪していません。
 責任を取ったことがありません。
 そして日本共産党は改憲政党であるはずにもかかわらず護憲政党であると述べて選挙民を騙し続けています。
 このような政党は私は信用する気にはなりません。
 そしてこのような政党と選挙協力を行う政党や集団も私は信用する気にはなりません。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『消えたシモン・ヴェルネール』

2019年03月02日 19時12分07秒 | 映画・ドラマに関する日記







 昨日の夜は、映画『消えたシモン・ヴェルネール』のDVDを観ていました。

 パリの郊外にあるジェレミーの自宅で彼の誕生パーティーが開かれていた。
 パーティーに集まっていた彼のクラスメート2名がパーティーを抜け出して近くの森を歩いていると、茂みの中に死体が横たわっていた。

 その2週間前。
 ジェレミーと同じクラスの同級生・シモンが行方不明となる。
 さらに数日後には同じクラスの女子生徒レティシアも消息がわからなくなる。
 学内が騒然として噂が飛び交う。
 同じクラスの男子生徒・ラビエも行方が分からなくなって……。
 一体ハイスクールで何があったのか?

 監督は、ファブリス・ゴベール。
 出演者は、ジュール・ペリシエ、アナ・ジラルド、アルチュール・マゼ、ロラン・デルベック、セルマ・エル・ムイジ、オドレイ・バスティアン、エステバン・カルヴァジャル=アレグリア、ヤン・タッサン、セルジュ・リアブキン、ロラン・カペリュート、など。






 物語は4つのパートに別れていて、4人の視点で同じ時間を繰り返して何が進行しているかを説明します。
 登場人物達は自分達の狭い範囲の中での情報を頼りに様々な憶測し噂話をしデマを飛ばします。
 観ている人は神の視点に立った気分で噂話やデマの発端を知ることになります。

 (以下、ネタバレ気味の内容なのでまだ観ていない人はご注意されたし)










 この映画は、観ている人に登場人物達が個々では知っていない情報を与えた上で発端となった最初の出来事の真相を推理させようと仕向けます。
 映画の登場人物よりも優位な情報を観ている人に与えて推理させようと仕向けて、観ている人を噂話やデマを述べている登場人物達と同じ次元に突き落とす。

 勘違いや悪意から噂やデマを述べている登場人物達と貴方も同じレベルでしょう? と製作者はおそらく囁いています。
 真相は知識の遥か外にあるのに勝手に真相を推理しようとしたでしょう? と製作者はおそらく囁いています。

 むぅ。意地の悪い皮肉のこもったメッセージです。



 確かに、私達の社会はこの物語に出てくる生徒達と同じようなものかもしれません。
 何かが起こった時、真相は私達の知識の外にあって調べなければ分からないのに不安から早く原因を知りたがり結論を出したがり結果として噂話やデマ話を広めてしまう。生贄となった人物を責め勝手に結論を出す。
 そして真相らしきことが分かったら噂話やデマ話のことは忘れてしまう。
 しかし噂やデマの影響は残る。

 この映画をミステリとして観ていたなら製作者の術中にはまっています。
 世の中とはこんなものだよ、という皮肉なメッセージ。
 でも痛快なメッセージ。





 面白かったですよ。
 私は好きな映画であります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即興演奏が音楽になって聞こえるには、ものすごい訓練が必要なのだ。

2019年03月02日 19時02分07秒 | サッカーに関する日記




 決まりごととアドリブは相反するものではありません。
 両立が可能です。
 アドリブを求めつつオートマティスムを実現することは可能です。
 アドリブを組み込んだ決まりごとや個の力を組み込んだオートマティスムは実現可能です。

 サッカーは考えを単純化することが難しいスポーツです。
 ハンドボールやバスケットボールのようにコートが狭く手を使ってボールを扱うスポーツならば単純な基本形を基にして複雑化させることができますが、コートが広く足を使いオフサイドというルールがあるサッカーは物事を単純に考えて基本形を基にするのは難しいスポーツではあります。
 しかし、アドリブを求めつつオートマティスムを実現することは可能です。
 相手に合わせて決まりごとを変化刺させることも可能だし、出場する選手の質で決まりごとを変えることも可能のはずです。
 究極的にはどのチームもチームの個々人がアドリブを高いレベルで発揮しつつ全体が自動的に動くチームを目指しているのでしょう。
 しかし、サッカーはとても複雑で尚且つ点が入りにくい設定になっているゲームです。
 アドリブを高いレベルで発揮しつつ全体が自動的に動くチームを作るのはとても難しい……。
 チームに所属する選手全員に共通認識があり、その上で試合に出ている選手(←ボールを持っているいないに関わらず誰であろうと)が、どのような動きをしようと即興で出場している選手全員が同じ絵を描ける。
 ハンドボールやバスケットボールならば、それはチームを作る上で真っ先にすることであって、それをどのくらい高いレベルで実現するかが勝負となるはずなのですが、サッカーだと非常に難しい。

 でも、だからこそサッカーは観ていて面白いのです。
 稀に現れる選手全員の意思が見事にシンクロした瞬間は観ていてぞくぞくします。
 チーム全体の意図。そしてそれぞれの個人の意思。それらを想像しながら観るとより一層サッカーを楽しめると思いますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つの問いかけをする必要がある。自分が何をしたいのか。何が最速で最も効率的かつ効果的に目的を達成できるか。

2019年03月02日 11時49分05秒 | サッカーに関する日記



 明日は明治安田生命J2は第2節の日。
 我らがファジアーノ岡山は、ホームのシティライトスタジアムでツエーゲン金沢様と対戦いたします。
 キックオフは14時です。


 一つ一つ出来ることを確実に出来るようにしていきましょう。
 そして出来ることを一つ一つ増やしていきましょう。
 その為には本質ではないものを削ぎ落としていくことが重要となります。
 シンプルに。
 複雑なことをシンプルにまとめて自動的に判断して動けるようにしてしまいましょう。
 無駄を省けばその分だけ走ることができます。
 相手を走り倒しましょう。

 明日は楽しい試合が観たいです。
 期待していますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする