8月6日に歯医者に行きました。20年来、年に何回か行っている歯医者さんですが
入り口の、左側に花壇があるのに気付いたのは、初めてです。何時からあったかは分かりません。
この春行った時、アジュガがキレイに咲いており、2間ほどの場所に木・石・日陰に強い草花が、ロックガーデン風に
植えてありました。カメラは持っていなかったので。シャレてるなぁと眺めただけです。
今回、行った時、8月だというのにアジュガが1房・(2018/04/20 投稿)
ヤブランは早くも痛み、↓ 辛うじてキレイな花が(2018/97/29 投稿)
雑草はまったく生えていない花壇に、ジシバリが1輪・フッキソウは蕾で今から咲くかのような雰囲気でしたが
帰って、調べてみると花期は、もう終わっていたみたいでした。
すべて1輪しか撮れない花でしたが、運よく間に合ったという感じでした。
今から、参考にできる。ガーデンでした。
↓ ヤブラン



↓ ヤブラン・フッキソウ

↓ アジュガ





↓ アジュガ・ゴールデンゼダム

↓ ジシバリ


↓ ブルーベリー

入り口の、左側に花壇があるのに気付いたのは、初めてです。何時からあったかは分かりません。
この春行った時、アジュガがキレイに咲いており、2間ほどの場所に木・石・日陰に強い草花が、ロックガーデン風に
植えてありました。カメラは持っていなかったので。シャレてるなぁと眺めただけです。
今回、行った時、8月だというのにアジュガが1房・(2018/04/20 投稿)
ヤブランは早くも痛み、↓ 辛うじてキレイな花が(2018/97/29 投稿)
雑草はまったく生えていない花壇に、ジシバリが1輪・フッキソウは蕾で今から咲くかのような雰囲気でしたが
帰って、調べてみると花期は、もう終わっていたみたいでした。
すべて1輪しか撮れない花でしたが、運よく間に合ったという感じでした。
今から、参考にできる。ガーデンでした。
↓ ヤブラン



↓ ヤブラン・フッキソウ

↓ アジュガ





↓ アジュガ・ゴールデンゼダム

↓ ジシバリ


↓ ブルーベリー

