nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

アオスジアゲハが 仲良く遊んでいるところを見て下さい ❤

2021年05月13日 | 蝶他昆虫

今日は、2匹が遊んでいるところと4月27日に来てくれた時の投稿です

アオスジアゲハ(青条揚羽)

学名: Graphium sarpedon  科名:アゲハチョウ科  属名:アオスジアゲハ属

都市周辺でもよく見られ、公園、街路樹、照葉樹林などに生息する。クロタイマイともいう。

成虫の前翅長は 30-45mm ほど。翅は黒色で、前翅と後翅に青緑色の帯が貫いている。

この帯には鱗粉がなく、鮮やかなパステルカラーに透き通っている。

ごくまれに、青帯をまったく欠く変異個体が発見されることがある。

翅斑は雌雄ともによく似ている。メスはオスと比べて腹部が太いなどの違いはありますが

翅が殆ど同じ為、通常は遠目では見分けがつかないそうです。

アオスジアゲハは春型と夏型で違いがあり、春型は後ろ羽の下側に茶白色の毛がありますが

夏型には見られません。また、青みを帯びた部分が春型よりも夏型の方が細く、春型のオスの

羽の裏に、赤い部分がところどころに見られます。

2匹が飛んでいるところを見ると雄と雌かと思いますが、どちらにも赤い部分がありますね。

ナミアゲハでも雄と雌の胴体が違いましたね。まぁ~雄雌にこだわれるような段階ではありません。

画像さえハッキリ撮れないのですから( ^ω^)・・・

本当に、すばしっこい蝶です。雄が給水中の時は、個体は複数で地面に止まっているので

この時が比較的撮影しやすく捕まえやすい瞬間だそうです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アオスジアゲハ 昨年(2021/05/10)初めてアオスジアゲハ

が撮れた投稿です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)