この公園は自宅に帰る時の幹線道路沿いにあります。ザクラの木が見えるのは3本です。
幹線道路と高低差のある、1本、下の道路との間の宅地2区画分と西側の緑道が付いた広さです。
下の道路に沿っての2本サクラは、低い位置ですので上からは見えにくいのですが、サクラが咲いていることは分かります。
我が家から歩けば2分の距離ですので、今年はどうにか間に合い、30日と31日に行ってみました。
30日は5時40分を過ぎていましたので、西隣の家の陰になり、日当たりが悪く、31日には4時に行きました。
が…やっとお日様が当たっているという感じでした。
ヤマザクラの3本は種類が違いキレイは赤銅色の色の葉が出ていました。
2本はソメイヨシノでした。まだ満開とは言えませんでしたが今日は満開になっていることでしょう。
我が家の前のソメイヨシノは、昨日・今日と暖かく明日が満開のようです。
ヤマザクラについて
昔から野生として生息していた原種の桜と、この原種を交配して作られた里桜の大きく二つに分けることができます。
ヤマザクラは原種の桜の代表格で、奈良の吉野山はこのヤマザクラで有名な観光地になっています。
学名:Cerasus jamasakura var.jamasakura 科名バラ科 属名:サクラ属 別名:シロヤマザクラ(白山桜)
3月30日・31日の撮影です。(30日の撮影のみ日付を入れます。)日が当たると赤銅色がキレイです。
1番奥のサクラがソメイヨシノです。 30日撮影です
1番奥のサクラはソメイヨシノですので、まだ花が散っていません。手前のサクラともう1本手前の山桜は花が散っております
2本共、ヤマザクラですが、手前の山桜の方がまだ花が残っています。赤い葉も少ないです。
3月30日撮影です。1日違っても葉が少ないですね。
3月30日 撮影です
3月30日 撮影です 帰り道に撮影した団地の山です。3種類ぐらいのサクラがさいています。
画像が多くなりましたので、明日に続けます。
で・これがバラ科なんですね。
桜・桃・李・林檎・苺・枇杷。
我が家には、李と林檎に枇杷葉です。
薔薇の挿し芽したのが、着いたと思えたのが枯れたです。
寒かったからなぁ・・・
こちらでは山桜と、八重が満開です。
染井吉野は、そろそろ散り始めかな?
書き込みに訪問したら、何と55分前が並んでいました。5555555555❣
明日は雛祭りで、散らし寿しを作ります。
今調べ物をしていてWordに張り付けていたら、Wordが動かなくなったのです。
ブログも同時に開いていたものですから、アナザン・スターさんからコメントが来ていて「もう今日の?」と思い、タスクマネジャーで「Wordをタスクの終了」にしたところデスクトップ・タスクバーが全部消えました。
『書き込みに訪問したら、何と55分前が並んでいました。5555555555❣』は意味が分かりません。
私のコメント欄に?
強制終了をしていましたので、お手洗いでスッキリして、改めて入れると直っていました。
アナザン・スターさんが直してくださったのだと思っていましょう。(*^^)v
私も、昨年、薔薇の挿木を貰ったのですがどんな花か見たくて薔薇のためには良くないと思いながら咲かせてしまいました。
折角、付いた薔薇を咲かせてしまい枯れたことがあり、負担をかけないようしなければいけないのは、知っていたにですが・・・
その代わりこのお花は冬の間室、内で育てました。ビニールを掛けていてもゼラニュウムが沢山枯れました。
バラは、急に外に出したわけではないのですが、葉焼けを起こしています。立派なお花でしたので見ていただければいいのですが・・・多分、イングリットバーグマンです。
ヤマザクラは今日の2本も時期が少しずれています。ソメイヨシノでも、皆同じことですよね。
明日、UP予定のヤマザクラは全く違います。2本のソメイヨシノは今日が満開ぐらいでしょう。
旧暦はひな祭りですか?お寿司が食べられていいですねェ。ありがとうございました。