nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ツバキ 福鼓! 1ヶ月以上咲いていました 

2022年04月22日 | ツバキ

福鼓は小さな苗を頂き18年です。何年か無地で白い班が入りませんでした。

その後、ハンゲショウ・シラユキゲシ・シランなどに入り込まれ、根が浮いた状態になり育ちが悪いのに

気が付き、根の周りを整理しました。2年前位から根が落ち付いたと感じました。

今年は塀からも花が覗き成長の速さにビックリしました。

昨年剪定しすぎたと書いていますので今年は新芽の芽かきと懐枝の剪定に止めます。

今日、見ると枯れた花が1輪!もう花は終わったみたいです。

 

名: Camellia 'Fuhutsuzumi'  開花期: 3~4月   樹高: 2~5m  栽培敵地:  東北南部以南

『藪ツバキの系統で、樹形は立ち性、花は暗赤色の筒咲きです。永楽(黒侘助)に白斑が入ったもので

永楽の枝変わり斑入り品種だそうです。愛知県で栽培、1967年に佐藤稔氏の命名です。

白斑は安定しなくてまれに黒赤だけの花も咲きます。』とのことです。

4月5日撮影です ピンクのサクラ・黄色のクスノキとのコラボが気に入った写真の1枚です

 

↓へ 3月20日  撮影です

 

 

 

 

 

↓へ 3月27日  撮影です  このお花は変わり枝で赤い色です

 

 

↓へ 3月30日

 

 

 

 ↓へ 4月5日撮影です

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ビオラは 自宅で採取した種で... | トップ | ツバキ ソウシアライも もう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿