舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

年末も人知れず努力するヒーロー。

2023-12-19 23:47:34 | Weblog


12/19(火)、日付が変わった頃から雪が降り始め、夜中にコンビニに行ってみると駐車場が一面真っ白に。





翌朝には雪はすべて溶けていましたが、遠くの山には白く雪が残っていました。



さて、この日は前日から、佐渡で祖母の世話をしている父が新潟に帰って来ていました。
そして、昼間は両親が二人とも用事があって出かけていたので、家で一人で溜まっていた作業をしていました。

すると、大田雄磨くんから近所に来ていると連絡が来て、二人でお茶をすることに。
大田くんは昨年「月刊おはなし図鑑」にも出てくれて、時々近所の公園とかで会って話したりしていたのですが、今年の夏は暑すぎて、さらに大田くんが忙しいうちに今度は寒い冬が来てしまってなかなか会えなくなっていたので、本当に1年ぶりくらいに会いました。

大田くんの近況を聞くと、最近は小説の執筆に挑戦して、新潟県内外の様々な文学賞にも応募してみたそうですが、残念ながら受賞はできなかったとのこと。
僕自身も小説を書いたりしたことはあるものの、こうして実際に文学賞に挑戦などは一度もしたことがなかったので、大田くんみたいに行動に移している人はたとえ受賞しなくても素直にカッコいいと思ったし、実際の体験談はすごく勉強にもなりました。

そんな大田くん、「新潟で文学賞を受賞した人のTwitterを見てみたら、『子供の小学校にガッターが来た』ってつぶやいていたんですよ」とのことで…
そう、大田くんは俳優として超耕21ガッターの仕事もしているのですが、まさかそんな形で繋がるとは…ヒーローは見えないところで努力しているのだ。

クリスマスにもアピタでガッターの仕事が決まったそうで、年末も頑張る大田くん、本当にお疲れ様です!
そして僕はおそらくこれが年内最後の大田くん…よいお年を!来年は僕も小説に挑戦するのでまた話しましょう!寧ろ相談に乗ってくれよ!ガッター!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末、変わりゆく古町の変わ... | トップ | 猫と共に過ぎていく、社会復... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事