昨日は午後から研究室で調査用の水田の土壌をふるいにかける作業をずっと行っていました。
その時、同じ研究室のKさんも自分の作業をしていたため、互いの作業をしながら色々話していました。
その中でも、Kさんの高校時代のカラオケの思い出が非常に俺のツボに入る面白さだったので書いておくことにします。
Kさんは高校時代、友人数名と「ある検証」をするためにカラオケに行ったそうです。
その検証とは「同じ歌は何曲連続まで心を込めて歌えるのか?」という、極めて単純で誰もが考え付きそうでありながら過去に誰も実践しなかったであろう検証でした。
その天才的発想と下らなさに俺は感動しました。
因みに検証結果は「7曲」だったそうです。
他にも彼女は、ハンバーガーが65円だった時に友人数名とハンバーガーを65個買ったりしたらしいです。
この話を、昨日の22時過ぎに「暇だから」と言って家に来た友人Yくんに話したところ、「バカだねー! でもオレそう言うの好きだよ」と言っていました。
今度、目標を8曲以上に設定してやってみたいですね。
その時、同じ研究室のKさんも自分の作業をしていたため、互いの作業をしながら色々話していました。
その中でも、Kさんの高校時代のカラオケの思い出が非常に俺のツボに入る面白さだったので書いておくことにします。
Kさんは高校時代、友人数名と「ある検証」をするためにカラオケに行ったそうです。
その検証とは「同じ歌は何曲連続まで心を込めて歌えるのか?」という、極めて単純で誰もが考え付きそうでありながら過去に誰も実践しなかったであろう検証でした。
その天才的発想と下らなさに俺は感動しました。
因みに検証結果は「7曲」だったそうです。
他にも彼女は、ハンバーガーが65円だった時に友人数名とハンバーガーを65個買ったりしたらしいです。
この話を、昨日の22時過ぎに「暇だから」と言って家に来た友人Yくんに話したところ、「バカだねー! でもオレそう言うの好きだよ」と言っていました。
今度、目標を8曲以上に設定してやってみたいですね。