・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

8日思い出画像・・・過去の今日シリーズ^^

2021年10月08日 23時10分00秒 | 思い出画像・・・過去の今日^^
2017年
森のお宿BBQ&釣大会参加^^






この時以来
師匠の釣り姿見て無いかも・・・

良型が多かった!
んで
誰が釣ったか覚えて無いけど^^

フグです(笑)

そして
全て終了してから
30数年通ってる日置川ですが
ズ~と内緒で行ってみたいポイントがあって
〇中さんに無理矢理付き合ってもらいました
一人より二人の方が釣れる釣れないが解り易いと思って!



今じゃ考えられない流れの無い鏡(爆)
絶対にパラダイスやと思たんやけどなぁ(泣)
時期が少し遅かったか(泣)
この画像を見て場所が分かる方は居ないかと・・・(爆)
もし分かった方は生粋の日置川キ〇ガイかと(笑)
今度もう一回行ってみようかな^^

ほな!

7日思い出画像・・・過去の今日シリーズ^^

2021年10月07日 20時40分18秒 | 思い出画像・・・過去の今日^^
2018年
下万場橋上流



西河橋上流
ジェントルパワーのデビュー戦でした^^
2017年日置川でシマノ鮎竿試釣会に参加
その時に使ったのがこのジェントルパワー!
これまでH2.25しか使って無かった訳ですが
竿のパワーの違いは当然ですけど
この竿を3年間使って気が付いた事が(笑)
H2.25よりも風の影響がムッチャ少なくて楽チン^^ 
実際、使い出してからの釣行記で風が強くて釣り難い
とか書いて無いと思います^^
あくまでもZOOMのH2.25と比べてですけどね


2012年






戸田裏
長良川中央です
当時は車で川原まで余裕で入れたけど
一昨年に行った時には砂が蓄積されて
画像に写ってる所までは入れませんでした(汗)
今年はどうなってるか分かりませんが・・・

ほな!

4日思い出画像・・・過去の今日シリーズ^^

2021年10月04日 18時39分47秒 | 思い出画像・・・過去の今日^^
 
2020年
下万場橋上流
 
下万場橋下流
 
 
 
これ着てないと寒さに耐えられなかった・・・
長良川郡上万場
 
 
2018年
この時期に竿買うヤツの顔が見たい?(爆)
コレを持ってから私の釣りが大きく変わりました^^
 
 
2014年
 
 
 
 
 
どんチャンポイント集合?
日置川ですね^^
当時のココは良く掛かりましたよ^^
そんなトコ誰も竿出さんで!
って言われました(笑)