基本はこの形を完全?コピーのつもり・・・
と、いう事で
各パーツは考えなくても見たら大体分かるから楽チン楽チン^^
切った後は軽くコバ磨き済
そして
第一関門!
これを失敗したら、多分即刻ゲームオーバー(大汗)
名前は分からんけどホックを付けて蓋する帯!?
寸法、残す長さを考慮して
本体を帯の幅だけ慎重にカット!
仮にセットしてみると
いつの間にか真ん中まで行ってるヤン
お父さん指の爪の黒(爆)
それは置いといて
エエ感じとちゃいますか!(●^o^●)
そして
本日のメインイベントォ~~~!
縫いですわ・・・
一言で縫うといっても
レザークラフトの場合、超重要ポイント!
縫い目がその製品の良し悪しを決めると言っても過言ではない
らしい・・・(汗)
という事で
チョット練習してみました^^
あ、
それと
縫う前にもう一仕事あるんです
糸を通す為の穴を開けヤなアカンの!
真っ直ぐケガイて真っ直ぐ菱目打ちをする!
けど、今回は画像無し
撮ってる余裕全くナシでした・・・
こんな感じで穴完成!
練習結果↓
裏
表
嫁さんに見せたら大爆笑された(大泣)
そやけど、練習では身が入らん!
このまま本番や!
行ったれぇ~~~!
と、
その前に
糸の色を決めて無かったから仮置きでチェック
普通なら同色に近いのが一番イイと思うでしょ!
でも、
やっぱり目立ちましょう!
これねぇ、
チョット気が付いたよ!
肝心なのは
締め込む時の強さを一定に!
コレですな!
ほんならもうチョット太さが揃ったかも
三つ編みと似てる!
昔、シイラを追っ掛けてた時に組んでたラインシステム
編込む時のテンションを一定にすれば綺麗に編めたハズ!
次回は気を付けよう!
ココで縫う糸の事を少々
革を縫う糸は蝋引きしてあって縫い目が緩まないようにとか
ケバ立ちや糸の撚りが戻る事等を防ぐらしい・・・
一つだけ一個ナンボの糸を買ったけど格安セットのそれと比べると
蝋の量が明らかに多く、粘着くほど!
やっぱり、値は値か・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます