早くも仕掛け作り
今年は気持ちがスパッと切り替わらず
未練ったらしく道具や仕掛けをチビチビ触ってます
季節外れ?がもう一つ
庭にタンポポが!
少しググると
外来種のセイヨウタンポポで3月から10月頃に咲くらしい
もし、
鮎にもこんな外来種がおったら
一年中アユ釣りが出来るかも?
いや
しかし
そなったらアユ釣りの魅力も半減するでしょうねぇ
けど
やっぱり
チョットだけ
一年中
釣りたいような・・・
釣りたく無いような・・・
早くも仕掛け作り
今年は気持ちがスパッと切り替わらず
未練ったらしく道具や仕掛けをチビチビ触ってます
季節外れ?がもう一つ
庭にタンポポが!
少しググると
外来種のセイヨウタンポポで3月から10月頃に咲くらしい
もし、
鮎にもこんな外来種がおったら
一年中アユ釣りが出来るかも?
いや
しかし
そなったらアユ釣りの魅力も半減するでしょうねぇ
けど
やっぱり
チョットだけ
一年中
釣りたいような・・・
釣りたく無いような・・・
解禁日ィ~~
と、いう事で
アマゴ・アユ2018シーズン終了です
長い冬眠に突入?
いやいや
今日は近くの釣具屋さんへ行って
天井糸とハリス買って来ちゃいましよ(笑)
あ、
それと今年のオフは20年振り?にアユ釣りの勉強しようと思ってね
初めてアユ釣りのDVDも衝動買い(爆)
来年はチョット違う私を見て下さい(笑)
確実に変わってるのは
網の色(爆)
これからもよろしくです!
11月4日の納竿日記も今頃アップしました
どんチャンさわぎ
日記アップしましたので、お暇な時にでも
今シーズン最後の風景です
まだまだ橋の下には綺麗なイイサイズのアユが見えてます
そして、長い事ココに通ってますが一度も行った事のナイ場所へ
森お宿の横にある急こう配の階段
副会長さんと二人で上って行きました
息を切らして5分程登ると小さな神社(画像無し)
カランカランとお賽銭を上げてお祈り
来シーズンも事故無く、怪我無く楽しく安全に楽しめますように ・ ・ ・
この風景も暫くお預け ・ ・ ・
さて、最後は絶対久木橋の瀬で竿を出したい!
そして、今日は誰よりも早く一番最初に出動したろ思て着替えてたら、
京都のご隠居様たちが先に出動して行きはりました^^
後を追っ掛けるように久木橋へダッシュ!
が、ナンという事でしょう
また既に2台の車が ・ ・ ・ ゲロゲロ
一気にテンションだだ下がり ・ ・ ・
どうしましょう ・ ・ ・ ・
ポクポクポク チ~~~ン
灯台下暗し?
榊の瀬があるじゃぁ、あ~りませんか^^
と、いう事でAM10:00 午前中終了予定の納竿釣行スタート
ココも今年の7月28日とは随分変わってました
少し下流の蛇籠までに
こんなサイズが2匹
そして、蛇籠のドン際をオモリを付けて入れると
速攻で根掛かり ・ ・ ・ 外れない ゲロゲロ
仕掛けを張り直して少し下流の蛇籠のドン際をもう一度狙うと
キュン!
竿を立てると同時に沈んでた木の根らしき物体に根掛かり ゲロゲロォ~
外しに行く事も出来ずに2連荘で根掛かりロスト (大泣)
更に金属系の仕掛けも手持ちが無くなり 本日2回目のテンションだだ下がり ・ ・ ・
約1時間の出来事でした ・ ・ ・
ヤメ~~~~^^
竿をたたんで川を見ながら下って来ると、キタヤンさんポイントに良型の見せ鮎地獄発見!(笑)
ピンボケですけどフロロ0.15号です(汗)
コンデジだとこういう時、どうしても後ろにピントが引っ張られる(汗)
ムッチャイイ感じのポイントでしょ^^
やっぱ、日置川はコレですよ、コレ!(●^o^●)
9月から10月だったら入れ掛かり間違いナシ?
目の前で見えてる良型の近くでオトリを止めて監視
何度もオトリにまとわり付いてくるのに掛からない
もうチョット!
オォ!?
掛かったか?
うわっ!?
今ので掛からんかぁ~?
まさに見せ鮎地獄!
今思うと、昨日のようにオモリ付けたり背バリ付けたりすれば良かったかもネ?
一匹のアユに遊んでもらってたけど、飽きて来て上飛ばしをすると掛かります
が、この子達が上ってくれないと、楽しさも半減(泣)
ココでふと気が付く
昨年までなら確実にこのポイントで1日粘ってても飽きない自信があった(爆)
でも今年は泳がせで粘れなくなってるのは確か(汗)
しかし、それが良いのか悪いの分からんけど ・ ・ ・
と、いう事でサッサと下流に移動^^
PM12:00に終了予定でしたが、波立ちでバタバタッと3匹掛かったので1時間残業^^
更に4匹追加して無事、2018シーズンを終えました^^
それからワルゴケで釣ってる副会長さんに最後の挨拶を!
暫く、見学してると流石副会長!
キッチリとシャッターチャンスをくれました^^
暫しのお別れぇ~~~
と、いう事で2018年、納竿です^^
今年の鮎釣りは7月の末からでしたけど15回も楽しい思いをさせてもらいました!
今シーズンもお世話になった方、お世話した方?
残念ながらお会い出来なかった方
どんチャンさわぎ
・ ・ ・ 泳がせ天国(●^o^●) ・ ・ ・を見て下さってる方
来シーズンもよろしくね!
ほな!
今日の釣果