・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

高水の北山川(汗)

2021年09月23日 22時19分42秒 | 熊野・北山川 アユ釣り

さて

先週の日曜日は台風14号で出撃出来なかったから

ナ~~ンかむっちゃ長い間竿出してない感じがする(笑)

そんな風にムズムズしてると!

偶然か?

急遽仕事が空いた(●^o^●)
と、

いう事で再び北山川へ


台風から一昨日までの水位も徐々に下がって九重0.77m

徐々に下がるやろうから明日は十分竿が出せるやろうと!

出撃したものの・・・

昨日の晩にようけ降ったか?

ダムの放水量も増えて水位は1.0m超え

さらに瀞大橋から川を見ると濁ってるし

んで

とりあえず河根の上流を見に行く



河根には瀬尻に釣り人がお一人頑張ってました!

そやけど・・・

今日はどうも危険な臭いがする(爆)

ということで

決して諦めた訳ではないけど

まったりとモーニングコーヒーを入れる




オトリ屋さんの話しでは

「残りアカ狙い!」

そう言われても残りアカって何処?

てな感じですわ(泣)

そして入ったのはココ

ハッキリしたポイント名は知らんけど 島津の上流の瀬?

先日はこの下流のトロ場~瀬肩辺りをやったんですが

この上流の瀬は初めて!

とは言うものの

今年のサツキ狙いでこのポイントはチェック済み^^

その時も比較的石が大きくてアユにも良いポイントだと思ってた!

スタートは9:30


赤もあるのか飛んでるのか分れへん・・・

流芯なんか入る訳無いほど流れとるし・・・(汗)

ささっと瀬尻までやってみて掛からず・・・

瀬尻からトロに変わるぐらいでやっとゲッツ(●^o^●)


忘れた頃にポツ


ポツ


ポツ


結局午前中四つ ^^





この子は相変わらず掛かって来ました!

確かこの子達もアカを食べてナワバリを持つと師匠に教えてもらった

という事は

この子が掛かるという事はアカは付いてるという事か(謎)


そして一人でまったりランチタイム

決して諦めた訳ではないけど・・・^^

今日は黒毛和牛のカレー!

ヤキトリ入り(爆)



お湯でチンして(笑)



ランチ食べてから場所移動のつもりやったけど・・・

ナンかもうエエか(爆)

午後からちょっときついとこで一匹




午後2時頃からの増水で 更に強烈な流れになって!

全く別の瀬になった感じ・・・(大汗)

そして今シーズン初登場!

五号玉^^

しかしコレでも流芯は全然入る気がセン(笑)

もう一個付けたろ思たけど竿折ったら嫌やからヤメときました(爆)

という事で

終了^^


白い鮎ばっかりで

アタリもキュィ~~~ンというのは無くて

エビになった時みたいに下流に流れるだけ・・・

しかし

半信半疑で竿を立てると急に走り出して相変らず引きは強く楽しめました^^

一匹が貴重やのに2回のロケット発射は痛かった(泣)


そんな感じで

毎年来てますがこれまでで一番の高水!


アカが普通に有ればこの位の水位でも十分やれる事が分かったのが収穫!

以上!




今日の釣果

北山川 ・・・・ 島津
AM 9:00~PM 4:20
水温    度
 鮎      5匹
天井糸・・・PE0.3号+フロロ0.6号
水中糸・・・金属糸0.05号 
ツマミ糸・・・フロロ0.8ワンピース
ハナカン・・・引抜きハナカン 小
ハリ・・・龍の爪3本イカリ 7.0 7.5号
ハリス・・・フロロ1.0号

思い出画像・・・過去の今日シリーズ^^

2021年09月23日 20時17分52秒 | 思い出画像・・・過去の今日^^
2018年
下万場橋から上流

下万場橋から下流
今でも郡上へ行くとココから上下流撮ります^^

西河橋から上流

西河橋から下流

思いっ切り日の丸構図ですな(汗)

2017年
大橋から上流!

大橋から下流




大橋下流
日置川、森のお宿の真下のポイントだから
釣行記では時々ポイント名を「庭」と記してる場所
当時は大好物のトロ場でした^^

皆さんご存じ!?
「森のお宿」
日置川といえばやっぱりココでしょ^^
いつもお世話になってます!
今年はまだ三日間しか行って無いけど・・・(汗)
三日間っていっても二泊三日の三日間やから・・・
実際には一回しか行ってナイって事か?(爆)

ほな!

思い出画像・・・

2021年09月20日 21時54分36秒 | 思い出画像・・・過去の今日^^
2005年の小房の吊り橋


Amazonphotoに2001年からの画像をアップロードしております
んで
毎日その中から思い出画像が表示される
サイトを開いた日付
そう今日なら9月20日^^
勿論、
カレンダー方式で何時のでも見られる!
何年前の今日は何処で竿を出してたか一目で分かる便利なモノ^^
という事で!
ネタも無いから過去の今日はシリーズ?

2020年

まだまだ記憶に新しい去年の北山川の島津^^

2014年
当時はこんなに短い瀬やった!
これ以上瀬に近寄らんだから近い画像は無かった(笑)

今は再開の目途が立たないらしい懐かしのジェット船!


またまた北山川でした^^
最近通ってる河根ですね!

大きく遡って2005年


日置川で一番好きなポイントと言うだけで
もう何年行って無いのか(爆)
小房です^^



そして今は亡き森爺ちゃん
当時はお宿に朝着くとこの光景をよく目にしました^^
こうやってバケツを覗いては森爺ちゃんとお話してたのを思い出します^^


なんか
エエ感じとちゃう?
私が飽きるまでは続けてみようかな?
まぁ、
典型的なB型やからアテにならんやろけど・・・(爆)

ほな!