安政六年(1859) 最初の英国公使館が設置された場所です
―11/24ー 訪ねた時
境内に珍しくタクシーの運転手さんのような
お客さんはイギリスの方でしょうか(⌒∇⌒)
庫裏の玄関柱には 東禅寺襲撃事件の刀傷なども
残っていたりします
<三重塔>
陽が少し高くなり 参道のモミジが映えてます
(旭川の孫が22日遅くに帰って来ています
楽しく忙しい予定でいっぱいの様子!
親子3人散歩と昼食に行きました(⌒∇⌒)
若いってタフ❣ 午後の✈に乗ってサヨナラ✈)
安政六年(1859) 最初の英国公使館が設置された場所です
―11/24ー 訪ねた時
境内に珍しくタクシーの運転手さんのような
お客さんはイギリスの方でしょうか(⌒∇⌒)
庫裏の玄関柱には 東禅寺襲撃事件の刀傷なども
残っていたりします
<三重塔>
陽が少し高くなり 参道のモミジが映えてます
(旭川の孫が22日遅くに帰って来ています
楽しく忙しい予定でいっぱいの様子!
親子3人散歩と昼食に行きました(⌒∇⌒)
若いってタフ❣ 午後の✈に乗ってサヨナラ✈)