今日はお彼岸で、墓参り。
良いお天気で、日中は18℃ぐらいまでなりました。墓にはポンプが備えられています。
写真の物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/6df15f925b0d1fb36d43b9cbdf742dba.jpg)
これが若い人には馴染がない。水道のカランが全てのようである。彼岸のように沢山参詣される日は良いが、普段は水が出ない。と言っても故障ではない。ポンプの水がパイプも含め落ちているのだ。だから吸い上げる事が出来ない。
よくしたもので、バケツ一杯の水は常備している。ところが知らない人はこの水で墓参りをして、万事休すにしてしまう。この水はポンプに入れて、呼び水にするのだ。
教えてあげると反応は色々である。尊敬の眼差しはない。
これも仏縁ですから腹は立てない。
後ろの田は良く耕されていますね。まもなく水が入れられて田植えが始まるでしょう。
良いお天気で、日中は18℃ぐらいまでなりました。墓にはポンプが備えられています。
写真の物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fb/6df15f925b0d1fb36d43b9cbdf742dba.jpg)
これが若い人には馴染がない。水道のカランが全てのようである。彼岸のように沢山参詣される日は良いが、普段は水が出ない。と言っても故障ではない。ポンプの水がパイプも含め落ちているのだ。だから吸い上げる事が出来ない。
よくしたもので、バケツ一杯の水は常備している。ところが知らない人はこの水で墓参りをして、万事休すにしてしまう。この水はポンプに入れて、呼び水にするのだ。
教えてあげると反応は色々である。尊敬の眼差しはない。
これも仏縁ですから腹は立てない。
後ろの田は良く耕されていますね。まもなく水が入れられて田植えが始まるでしょう。
にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。