納沙布岬へ 2013年05月19日 | バイク関係 帆立貝を買わなかったので、午後はロケットⅢに乗って納沙布岬へ行きました。根室市を過ぎた頃から霧が立ち込めました。冷たい霧でハンドルを握る手の感覚が無くなってきました。やっと到着した岬で記念写真を撮りました。 帰りはオホーツク側の道を帰りましたが、寒い。5℃ぐらいだと思います。 にほんブログ村 ポチを宜しくお願いします、元気の源です。 #たのしい « 別海町ジャンボホタテ・ホッ... | トップ | 高麗雉は国鳥? »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ベイツ (道東放浪子) 2013-05-24 11:21:01 ベイツのブーツですか。いい情報を提供していただき有難うございます。拙も買い替えの時期です、選択肢とします。足が長くなる、これが決め手です!! 返信する Unknown (乙麦) 2013-05-24 09:36:36 先日3人目のまごの初宮参りのため上京しました、かねてよりアメ横の中田商店にゆくのが念願でした、お目当てのベイツのブーツはサイズがなく残念でした、帰宅して通販部に注文して一昨日届きましたこれがいいんですよソウルが適度に厚くて足つき最高ですゴアテックスなので耐水性も良さそうです、弟に背がたかくなったと言われました。 返信する 赤いトラクター (道東放浪子) 2013-05-21 06:20:40 道東には小林旭の無国籍映画さえもストンと落ちるように思われます。バイクには小林旭の「赤いトラクター」さえ合いそうです。ロケットに赤いトラクターでは少し可哀想かな。 返信する 春、始動。 (emi) 2013-05-21 00:07:48 いきなり飛ばしてますね。雪に閉ざされていた長い冬があけて、町も、牧場も動き始めた。そんな感じですかね。放浪子さんのエンジン音が聞こえてきそうです。 返信する 歌の文句じゃ (道東放浪子) 2013-05-20 20:04:17 歌の文句じゃないけれど、金も女もいらないが、も少し足の長さが欲しい。熱い情熱で走ります。 返信する お久しぶりです (伊勢与作) 2013-05-20 19:22:45 ご無沙汰しておりました。もう、ドテカイ心臓を持つ相棒が、やって来ていたのですネ、こいつを手なずけるには、熱い情熱が、必要と見ましたが、いかがでしょうか。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
足が長くなる、これが決め手です!!
雪に閉ざされていた長い冬があけて、
町も、牧場も動き始めた。
そんな感じですかね。
放浪子さんのエンジン音が聞こえてきそうです。
熱い情熱で走ります。
もう、ドテカイ心臓を持つ相棒が、やって来ていたのですネ、
こいつを手なずけるには、熱い情熱が、必要と見ましたが、いかがでしょうか。