狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

3月12日の狩猟

2015年03月12日 | 狩猟と銃
今日も出かけました。メンバーの方の奥さんの通院日の為、午後から狩りはスタートでした。
勢子さんから無線連絡がありました。
「犬の付いてない鹿が行った」
勢子の位置は分かるので、静かに待ちました。音が頼りです。勿論銃には弾を詰め、安全も先ほどの無線で解除しました。
微かな足音が杉林にありました。銃を構えます。しかし雑木も多く姿が見えません。見えた時はすぐ近くを登山道の方へ全速で走って行きます。写真左上で明るい所です。

一発撃ちましたが、ダメでした。反省しきりの一日でした。

にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


3月11日の狩猟

2015年03月11日 | 狩猟と銃
少ない人数(4)での巻狩りの為か、今日も逃げられた。チラッと見た物は鹿であったそうだ。

家に帰ると椿の花が一輪咲いていた。朝は気が付かなかったので咲きたてのホヤホヤである。

椿で、糊こぼしである。原種は東大寺二月堂にあるらしい。二月堂の小坊主が糊を運んでいて、こぼし椿の花に掛ったそうだ。それ以来赤い椿に白い模様が入るようになったそうだ。
この由来が気に入って買い求めた。
私の死後、大木となり子供たちを楽しませるであろう。

にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。



3月8日の狩猟

2015年03月09日 | 狩猟と銃
平均気温より5℃も高い天候でした。矢場で待っていても寒く無く良いのですが、鳴かず飛ばずで終わりました。鹿や猪も少し違う所に行ったようですね。

もう猟期も少なく、最後に大物を撃ちたいと願っています。今日の銃はレミントン1100を使用しています。少し重い銃ですが故障のない銃です。札幌の小宮銃砲店で購入した銃(中古)です。
行先を考慮してメルケルの水平二連銃と交互に使用しています。いろいろな銃で撃つのも楽しみの一つです。
ナイフのハンドルが少し見えているでしょう。私が鮫皮を巻いて改良したナイフです。土佐の黒鳥製です。こんなことをしていては、逃がしますので終わりにします。

にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。


3月5日の狩

2015年03月05日 | 狩猟と銃
今日も狩猟である。昔ならば狩猟期間(~2月15日)が終わっていたが、猪と鹿に限定して3月15日まで可猟となった。しかしそれでも残りは10日間である。雨天を除けばもっと少なくなる。
写真は今日の矢場である。

散弾銃(レミントン1100)の先から鹿がやって来る、ハズである。
弾丸である。白いケースは9粒の鉛玉が入っている鹿撃ち用の散弾である。場合によっては6粒も使用される。20メーター前後で撃っている為、私は9粒を使用しているグリーンの散弾は1粒弾である。止め矢に使用している。

そしてこの鹿が今日の獲物である。私の上で撃たれた。


にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。



3月6日
やっと猪です。70㌔ありました。1粒弾で眼の少し後ろに命中しています。

それを4人で分配しました。

こうなります。肉になると約6キロです。遊びに来ていたギャラリーにも1㌔づつ分配されました。

狭庭の春

2015年03月04日 | 内地の紹介
建物の周囲に狭庭がある。40年ぐらいの桜があったが切られてしまった。
そこで昨年椿を2本植えた。紅唐子と糊こぼしである。もっと植えたいが狭庭である。数十年先を考えると2本が限度である。もっとも、数十年先まで生きている保証はない。
30センチほどの椿の先端に蕾が膨らんできた。痛々しいような蕾である。
猫がここに来て糞をしていく。数日前に注意を与えたら「ニャー」と言っていた。この次見かけた時は殺します。


そしてもう一本の芽生えを紹介したい。
北海道の友人から送ってもらった「ハマナス」である。園芸種はデパートなどで売っているが、野付半島の浜辺にあったハマナスが欲しかった。それがこれである。

よく見ると赤い芽が解るだろうか。
毎朝撫ぜるように慈しんでいる。

にほんブログ村ポチを宜しくお願いします、元気の源です。