悠翠徒然

画像中心

澄み切った水に魚は住まない

2019-03-04 16:16:45 | Weblog
多少、濁っているところがあったり、澱んでいるところがないと、魚だって住めやしません。

清濁併せ呑むことは、多種多様な世界の存在を認める事です。

もちろん、程度問題です。

法と個人の能力を越えない程度に、ですよ。


寛容さを装った無関心こそ、卑怯なやり方です。

そんな大人にはなりたくないなぁ〰


あ、もう年齢だけはとっくに大人だった〰(^○^)






『菜根譚』

2019-03-04 16:04:34 | Weblog
儒教、仏教、道教を学んだ作者が、その経験を元にして書いた、『生き方』が書いてある本です。

時々読み返すのですが、その度に、心にかかった靄がピューっと音を立てて吹いてくる風によって吹き飛ばされ、一気に晴れ渡って見晴らしが良くなるかのごとく、私の心に解答を与えてくれるのです。

どんよりとした時に読むのがベターなのですが、少し元気があるうちに読まないと、文字が心に入って来ません。

どんよりとしてからじゃ、ちと遅いのであります。

なんで何回も読むのでしょうか?

そりゃ、忘れちゃうからですね(^○^)

馬鹿も自覚していれば、大馬鹿にはならずに済むというものです。




日本人観光客の『京都離れ』

2019-03-04 13:28:52 | Weblog
21ヶ月連続で前年を下回っているそうです。

京都のホテル関係者などが想像する原因は、やはり外国人観光客増加による混雑、、、

でしょうね。

仕事で時々行きますが、混んでますね、どこも。

観光業を営んでいる人は良いとしても、住んでる人は困っているかもしれませんね。

京都は狭い、とはいうものの、それでも京都は広いわけで(^○^)、知られていない観光地に分散してもらえる流れを作らないといけません。

混んでいるためにホテルの予約がとりにくいイメージですが、ホテル自体の絶対数が増えたので、以前より予約しやすいのだそうです。

京都は日本人のふるさとなのかな?

私は平泉の方が落ち着くかな。

ま、ふるさとを感じるのは、
富士山にだけ、ですけどね〰





『明治フルーツ』が四月で生産終了

2019-03-04 13:15:12 | Weblog


あの、銭湯で腰に手を当てて、んぐち!んぐち!
と飲む、明治フルーツが、四月で生産終了なんだとか!

子供の頃の大切な昭和の記憶が、

現実世界から無くなってしまうのか、、、、

とても、残念、、、

でも『フルーツ220ミリリットル』として、3月18日から関東、中部、関西エリアでは販売が始まるそうです!

形は変われど、中身は同じ、、、

最悪の事態は免れたわけですね!

ありがとう!明治!


今月中に銭湯に行って、腰に手をやって小さな池の鯉を見ながら、
んぐち!んぐち!とやりたいのだ〰






なんとか会議日本終了〰

2019-03-04 12:20:41 | Weblog
眠たすぎる、、、、

お昼ごはん食べたら、間違いなく寝ちゃうだろうなぁ〰

でも食べないと、午後の仕事は持ちそうにないしなぁ、、、、

眠くならない食べ物はないのかな?

調べてみたら、ブドウ糖の摂取量を抑えたものなら眠くはならないとのこと。

つまり、ご飯、麺、パンなどの糖質。

肉、魚、野菜、大豆などのタンパク質や食物繊維。

ふーむ。

デザートも糖質の塊!

なんてこったい!!!


理想的なお昼の食べ方は、野菜を食べてから肉、魚、豆類なのだそうです。

そして、ゆっくり食べること。

ああ、ここが難しいんだよなぁ〰

だったらお昼食べない方がいいのかな。

食べたことないけど、カロリーメイトとかどうなんだろう?

野菜の代わりに野菜ジュースを飲んだあと、ケンタってのは、良さそうだけれど、どう?

コンビニで買えそうな物だと、サラダ、サラダ、サラダ、、、

サラダしかないじゃん!

野菜ジュースの後にサラダ食べたら眠くならないのかね?

あ、豆入ったサラダがいいのかも。

カリカリのベーコンとか入ったのもありそうだし!

レッツ、コンビニ!














新元号

2019-03-04 04:50:04 | Weblog
何になるのでしょうか?

『永』がつくような気がします。

というか、書道教室的には『永』をつけたいです(^○^)

『永和』もいいなぁと思いましたが、『昭和』で『和』は使っているので、当分出番はないでしょう。

うーん、、、、

『永光』はどうでしょうか?

でも『光』が下にくるのは良くないかな。

だったら『光永』?

子供でも書けますし、イニシャルもm.t.s.hと被りませんし。

でも少し重さが足りないかなぁ〰

皆さんの予想はいかがでしょうか?

多分花粉で喉がイガイガな感じ〰

2019-03-04 04:41:38 | Weblog
ほとんど眠れずに朝四時を迎えてしまいました〰

あーあ、第1月曜日は朝から会議が三つもあるのに、、、、

もうこうなったら、今日は軽く流すしかない(^○^)


花粉の薬飲んだら落ち着きました。

早く飲めばよかったなぁ、、、

あとは眠くなるまで起きてる事にしようと思います。