悠翠徒然

画像中心

『岡本太郎ミュージアム』に来て来ます

2020-11-19 13:25:00 | Weblog
『芸術は爆発だ!』



リラックス姿も、爆発だぁ〰っ!

岡本太郎ミュージアムは、川崎市の生田緑地内にあります。




パノラマすぎましたね(^○^)




11月後半だと言うのに、とても暖かくてお散歩日和〰

紅葉もいい具合です。

リラックスムードの先に岡本太郎は待っていました。

爆発してました!

脳細胞に刺激がはしります!!!

ありがたいなぁ〰

勢いでグッズいっぱい買っちゃいました〰




トートバックの中は、もうグッズでパンパン!(^○^)

創作意欲が湧いて来た!

ありがとう!

TARO!!!




騙されるな!

2020-11-19 07:54:00 | Weblog
『絶対に稼げる!』
と言って近づいてきた奴は、金の亡者だ。

それが君の友達であったとしても、既にもう君の友達ではない。

『絶対に稼げる』のは、君の友達を金の亡者に化かしてしまった親玉だけだ。

親玉は悪の権化。

近づいてはいけない。


ショッカーだって、元は普通のおっさん達だ。
それがショッカー戦闘員になるよう、悪の親玉に洗脳されてしまったのだ。

一旦洗脳されてしまった者を、その呪縛から解き放つ事は素人にはまず無理だ。

だから
『絶対に稼げる!』とか、
『絶対に儲かる!』とか言って来た奴が君の友達だったとしても、その話にのってはいけない。
君にできる事は、その友達と縁を切る勇気を振り絞る事ぐらいしかないのだ。

若者達よ、騙されてはいけない。

しかし、騙されたからと言って、取り返しがつかない事ばかりではない。

改心して謝り、その後真っ当に生きていけば、何とかなることも多いのだ。

だから、取り返しのつかない事になる前に、洗脳される前に、それに気付く事が大切なんだ。

生きていれば恩返しもできる。

悩んでいるなら深呼吸して、頭に酸素を送り込め!

きっと、いい知恵が浮かぶはずだよ。







無事に『鵞鳥』の手渡し完了〰

2020-11-19 07:33:00 | Weblog
前回の競書で雅号取得したお二人に、無事『鵞鳥』を手渡すミッション完了しました!

『鵞鳥』は鵞鳥を象った、オリジナルブローチのことです。

なぜ『鵞鳥』なのかと言えば、書聖王羲之が鵞鳥を愛でた事にちなんでいるからです。

目には小さな翡翠を入れてあります。

『和翠塾』の『翠』、高橋鵞翠の『翠』ですから、『翡翠』は必須アイテムなのです。

和翠塾の雅号には『翠』を付けるのが決まりです。

今回は『雲翠』と『優翠』が誕生しました。

師としては、この上ない歓びです!

おめでとう!
そして、
ありがとう!

雅号はプライドです。
プライドを持てば、背筋が伸びる。
背筋が伸びれば、景色が変わる。
景色が変われば、心も晴れる。
心が晴れれば、笑顔になれる。
笑顔になれば、幸せがやってくる。 

こんな流れで幸せはやってくるのです。

マジですかぁ〰

マジですよぉ〰

だって私、今コロナ禍でも幸せですから!

逆境だからこそ学べる事も、あるんですね。

それも多くの塾生と共に、書道をしてきたおかげです!

つまり、書道をすれば幸せになれる!
って事ですよね!


書道塾に通うみなさんの紙に向かう真剣な表情が、私の心の支えです。

これからも、私を支えてくださいね〰

よろぴく!