梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

フィールドワーク黒川・一宮・鍋ヶ滝

2013-07-20 15:38:49 | ランドスケープ

フィールドワーク黒川・一宮・鍋ヶ滝
19日(金)熊本県北部の温泉地(リゾート?)にフィールドワークにでかけた。
この日は無論、快晴、毎年のことだが、腕だけが黒くなる現調焼けも気にせず、
我社の車で九州道を爆走した。

黒川温泉は、平日ということもありお客もちらほら、狭い温泉地も余裕で歩くことができた。

ところで
黒川温泉もここ数年でかなりバージョンアップしているなー
というのが素直な感想だ。

日本のふるさとというコンセプトはそのまま
近隣も含めて資源開発され、さらに魅力を増していた。

確かに客の奪い合いはあるだろう。
しかし
それに正面から取り組む姿勢は、見習わなければならないだろう。

この後、阿蘇一宮門前町、帰りに鍋ヶ滝を見学し
九州道を爆走し福岡へ帰ったのであった。

コンコード環境デザイン研究所 梅田
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィールドワーク | トップ | フィールドワーク鍋ヶ滝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランドスケープ」カテゴリの最新記事