梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

アルティアム 環境に向かうサウンドアート

2009-02-22 19:53:35 | アート
アルティアム 環境に向かうサウンドアート
アルティアムのトークショウの会場に入ると「やっぱり」と思った。
Y住宅のY社長、YアートラボのY氏がいる。
飛び交うアイコンタクト。
立ち見で埋まった会場だけど、みんな好きだなー

それはさておき、この展示会、実験室みたいな展示会です。
どこが環境かいな、ンンン?といった感じです。
環境だったら社会派カナ?と思った私の期待は見事に裏切られたのでした。
こんな展示会もあってもいい。
オタクな感じでした。

 それは「植物と環境の生理」を音で解読、表現する「プラントロン」プロジェクト。学術的な新しい試みに挑戦しつつ、美術館、ギャラリーなどでバイオにかかわるメディアアートを試みる展示。(これは解説書より抜粋、これを読んで解る人は頭脳が異常に明晰な人です)
先生の格好もド派手でした。(俺もあんな格好をしようかなー)
なんか気になるので、また行ってみようと思いました。

コンコード環境デザイン研究所 梅田
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玄海島 | トップ | 阿蘇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート」カテゴリの最新記事