'90スーパー・パワー・シリーズ
参加外人選手
世界タッグ王者
・テリー・ゴディ(195cm140kgアメリカ・ジョージア出身)
・スティーブ・ウイリアムス(190cm135kgアメリカ・コロラド出身)5/14~5/23、6/1~6/8
スタン・ハンセン(192cm135kgアメリカ・テキサス出身)6/1~6/8
クラッシャー・バンバン・ビガロ(190cm170kgアメリカ・ニュージャージー出身)6/1~6/8
アブドラ・ザ・ブッチャー(186cm130kgスーダン出身)
タイガー・ジェット・シン(190cm120kgインド出身)
デイビーボーイ・スミス(182cm115kgイギリス出身)
ダスティ・ローデス・ジュニア(190cm120kgアメリカ・テキサス出身)
ジョニー・スミス(180cm105kgイギリス出身)
レンジャー・ロス(186cm115kgアメリカ・ジョージア出身)5/16~6/8
マーク・スカルパ(186cm105kgアメリカ・ジョージア出身)
全日本プロレス出場選手
ジャイアント馬場
ジャンボ鶴田(三冠ヘビー級王者)
谷津嘉章
タイガーマスク/三沢光晴(アジア・タッグ王者)
ラッシャー木村
ザ・グレート・カブキ
渕正信(世界ジュニア・ヘビー級王者)
サムソン冬木
川田利明
小橋健太(アジア・タッグ王者)
マイティ井上
高野俊二
仲野信市
田上明
北原辰巳
寺西勇
大熊元司
永源遥
百田光雄
菊地毅
折原昌夫
(フリー)鶴見五郎
(レフリー)ジョー樋口、和田京平、福田明彦、海野宏之
-----------------------
・5月14日東京体育館大会に新日本プロレスの藤波辰巳が姿を見せ第一試合から試合を観戦。途中、控室に馬場・鶴田を表敬訪問。
・タイガーマスクは、5月14日東京体育館大会の試合中にマスクを脱ぎ、16日愛知大会から三沢光晴として出場。
・谷津嘉章は、5月14日東京体育館大会で前シリーズに痛めた首と肋骨を再び痛め、21日高知大会から欠場。
・高野俊二は、腰痛の為16日愛知大会から欠場。
・北原辰巳は、5月14日東京体育館大会の試合中に右肩を脱臼。この為16日愛知大会から欠場。
・仲野信市は右ヒザ負傷の為、6月6日水戸大会から欠場。
-----------------------
参加外人選手
世界タッグ王者
・テリー・ゴディ(195cm140kgアメリカ・ジョージア出身)
・スティーブ・ウイリアムス(190cm135kgアメリカ・コロラド出身)5/14~5/23、6/1~6/8
スタン・ハンセン(192cm135kgアメリカ・テキサス出身)6/1~6/8
クラッシャー・バンバン・ビガロ(190cm170kgアメリカ・ニュージャージー出身)6/1~6/8
アブドラ・ザ・ブッチャー(186cm130kgスーダン出身)
タイガー・ジェット・シン(190cm120kgインド出身)
デイビーボーイ・スミス(182cm115kgイギリス出身)
ダスティ・ローデス・ジュニア(190cm120kgアメリカ・テキサス出身)
ジョニー・スミス(180cm105kgイギリス出身)
レンジャー・ロス(186cm115kgアメリカ・ジョージア出身)5/16~6/8
マーク・スカルパ(186cm105kgアメリカ・ジョージア出身)
全日本プロレス出場選手
ジャイアント馬場
ジャンボ鶴田(三冠ヘビー級王者)
谷津嘉章
タイガーマスク/三沢光晴(アジア・タッグ王者)
ラッシャー木村
ザ・グレート・カブキ
渕正信(世界ジュニア・ヘビー級王者)
サムソン冬木
川田利明
小橋健太(アジア・タッグ王者)
マイティ井上
高野俊二
仲野信市
田上明
北原辰巳
寺西勇
大熊元司
永源遥
百田光雄
菊地毅
折原昌夫
(フリー)鶴見五郎
(レフリー)ジョー樋口、和田京平、福田明彦、海野宏之
-----------------------
・5月14日東京体育館大会に新日本プロレスの藤波辰巳が姿を見せ第一試合から試合を観戦。途中、控室に馬場・鶴田を表敬訪問。
・タイガーマスクは、5月14日東京体育館大会の試合中にマスクを脱ぎ、16日愛知大会から三沢光晴として出場。
・谷津嘉章は、5月14日東京体育館大会で前シリーズに痛めた首と肋骨を再び痛め、21日高知大会から欠場。
・高野俊二は、腰痛の為16日愛知大会から欠場。
・北原辰巳は、5月14日東京体育館大会の試合中に右肩を脱臼。この為16日愛知大会から欠場。
・仲野信市は右ヒザ負傷の為、6月6日水戸大会から欠場。
-----------------------