また、野沢温泉ネタですが、今回の大会感想![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
まずコース。
やっぱりプロ戦
作ったのがクロスを知り尽くしているプロライダーだけに、あの限られたゲレンデスペースに
あの素晴らしいコースを良く作れたなぁ・・と思いました。(あたしには難しかったですが
)
野口さん、クロテツPありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そして、久しぶり(3シーズンぶり)に会ったクロス仲間達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
みんなに会えて嬉しかったな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大会中に対戦相手としては会いたくないけど、みんな本当に優しくて、楽しい人達ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
あと、久しぶりに尊敬するノルンの大先輩のコウちゃん(河野ミキ選手)に会えて嬉しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
コウちゃんはスノーボードクロスのパイオニア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
自分がスノボーを始めた時にすでにクロスではトップを走ってたっけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今でも現役バリバリで滑る姿は本当にかっこいいし憧れる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
自分も含め、今の若い子達は今あるクロスという競技をコウちゃん達が作り上げ、支えてきた事に感謝して滑らなくてはいけませ
んね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
リスペクト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まだまだ、みんなの目標でいて下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回1番気になった事は、ライダースミーティング&クロス部会(プロのみの会議)に参加しない選手が多い事・・・
真剣に勝つ気がないって事かな・・??ん?
まぁ、公開練習が中止になった事がおおきな原因かもしれないけど来る人はちゃんと来てる。
宿のご飯の時間とか、用があって仕方なく来たくても来れない人もいたと思いますが、参加選手の1/5位しかいなかったね。
だけど、大会に参加する以上は「ライダースミーティング」最低でもこれは来ないと駄目。
ライダースミーティングに参加する事は大会をみんなで盛り上げようとする意思表示でもあるし、次の日の本戦の勝敗にも大きく
関わってくる。
プロ達が参加してるのにアマチュアのガキ共失礼だろ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
(言葉がきたなくて、ごめんなさい
)
これに、気付けないようじゃ、万年アマチュアだし、プロなら2、3回戦ボーイ。
プロトライアルかけてるアマチュアなら一言「なめんじゃねぇ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
前日に対戦相手や変更されるコース箇所を頭に叩き込んでおく事の大切さに気付かなきゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
せめて、大会前位はみんなで大会を作り上げていかないとね。
「俺なんか、だりぃ~からさぼって、バックれちまうぜぇ~」って、悪ぶって、さぼるのは中2の夏まで
みんな、あた
しみたく良い子になって参加しよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そそくさと帰ってWAXしている時に、一生懸命みんなの為にコース作ってくれている人もいるし。
現に当日不参加でしたが、クロテツPは参加予定にも関わらず、ず~とコース整備していましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
なのに、ライダースミーティングに全く参加者がいなかったら寂しいじゃないですか
お前ら滑るだけかよって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
現在アマチュアランキング上位にいてプロ資格のかかっている、黒田さんなんか真剣に色々質問していましたよ。
こう言う姿勢の黒田さんに勝ちあがっていただきたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
プロのクロス部会も同じ事。
アマチュア戦の時になかったバンク裏のネットとか、コウジロウPの指摘のおかげでプロ戦の日は設置される事になったし、
バンク裏の雪の塊も参加者の安全の為に壊しておくべきだとか、観戦場所の確保の交渉など、部会に参加していたプロ達
みんなで一生懸命大会を作りあげてる。
今回男子プロは12,3人部会に参加していましたが、ファイナルの残ったメンバーは全員いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
セミファイナルは3人。
あれだけのプロ男子の人数がいる中で偶然とは言えない確率です。
女子の優勝した子もちゃんといましたよ・・・うん、あの子、速いわけです。
ファイナルや上位まで行く人は、ちゃんと自分の勝利に向かって前日からレースをしているのです。
大会やクロス競技を良くしていこうと言う気持ちもありますが、明日のレースの為の情報、心構えなどを万全にして
挑んでいるのです。
トップライダーとは、滑るのが速いだけではないんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
こう言った意味では、前日のライダースミーティングにちゃんと参加して大会を盛り上げようとしていたあたしも、ファイナルに
残る資格はあったのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
当日滑るだけで、他人にお膳立てしてもらっているプロも気持ちはアマチュア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
そそくさとWAXをしに帰った人は、そそくさとレースを終え帰る事になるのです(笑)
これは決まっている事なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
「ライダースミーティング参加しないで勝利はなし
」
来年のJSBA及びPSAのスローガンはこの言葉に決めます
あたしの独断で・・・ぶるる
自分の成績ばかりを気にするだけじゃなく、みんなの事考えれる方がいいじゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
それに自分が滑っている場所ぐらい、自分で作らないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
まずコース。
やっぱりプロ戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
あの素晴らしいコースを良く作れたなぁ・・と思いました。(あたしには難しかったですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
野口さん、クロテツPありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そして、久しぶり(3シーズンぶり)に会ったクロス仲間達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
みんなに会えて嬉しかったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大会中に対戦相手としては会いたくないけど、みんな本当に優しくて、楽しい人達ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
あと、久しぶりに尊敬するノルンの大先輩のコウちゃん(河野ミキ選手)に会えて嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
コウちゃんはスノーボードクロスのパイオニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
自分がスノボーを始めた時にすでにクロスではトップを走ってたっけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今でも現役バリバリで滑る姿は本当にかっこいいし憧れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
自分も含め、今の若い子達は今あるクロスという競技をコウちゃん達が作り上げ、支えてきた事に感謝して滑らなくてはいけませ
んね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
リスペクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
まだまだ、みんなの目標でいて下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今回1番気になった事は、ライダースミーティング&クロス部会(プロのみの会議)に参加しない選手が多い事・・・
真剣に勝つ気がないって事かな・・??ん?
まぁ、公開練習が中止になった事がおおきな原因かもしれないけど来る人はちゃんと来てる。
宿のご飯の時間とか、用があって仕方なく来たくても来れない人もいたと思いますが、参加選手の1/5位しかいなかったね。
だけど、大会に参加する以上は「ライダースミーティング」最低でもこれは来ないと駄目。
ライダースミーティングに参加する事は大会をみんなで盛り上げようとする意思表示でもあるし、次の日の本戦の勝敗にも大きく
関わってくる。
プロ達が参加してるのにアマチュアのガキ共失礼だろ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
これに、気付けないようじゃ、万年アマチュアだし、プロなら2、3回戦ボーイ。
プロトライアルかけてるアマチュアなら一言「なめんじゃねぇ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
前日に対戦相手や変更されるコース箇所を頭に叩き込んでおく事の大切さに気付かなきゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
せめて、大会前位はみんなで大会を作り上げていかないとね。
「俺なんか、だりぃ~からさぼって、バックれちまうぜぇ~」って、悪ぶって、さぼるのは中2の夏まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しみたく良い子になって参加しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
そそくさと帰ってWAXしている時に、一生懸命みんなの為にコース作ってくれている人もいるし。
現に当日不参加でしたが、クロテツPは参加予定にも関わらず、ず~とコース整備していましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
なのに、ライダースミーティングに全く参加者がいなかったら寂しいじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
現在アマチュアランキング上位にいてプロ資格のかかっている、黒田さんなんか真剣に色々質問していましたよ。
こう言う姿勢の黒田さんに勝ちあがっていただきたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
プロのクロス部会も同じ事。
アマチュア戦の時になかったバンク裏のネットとか、コウジロウPの指摘のおかげでプロ戦の日は設置される事になったし、
バンク裏の雪の塊も参加者の安全の為に壊しておくべきだとか、観戦場所の確保の交渉など、部会に参加していたプロ達
みんなで一生懸命大会を作りあげてる。
今回男子プロは12,3人部会に参加していましたが、ファイナルの残ったメンバーは全員いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
セミファイナルは3人。
あれだけのプロ男子の人数がいる中で偶然とは言えない確率です。
女子の優勝した子もちゃんといましたよ・・・うん、あの子、速いわけです。
ファイナルや上位まで行く人は、ちゃんと自分の勝利に向かって前日からレースをしているのです。
大会やクロス競技を良くしていこうと言う気持ちもありますが、明日のレースの為の情報、心構えなどを万全にして
挑んでいるのです。
トップライダーとは、滑るのが速いだけではないんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
こう言った意味では、前日のライダースミーティングにちゃんと参加して大会を盛り上げようとしていたあたしも、ファイナルに
残る資格はあったのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
当日滑るだけで、他人にお膳立てしてもらっているプロも気持ちはアマチュア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
そそくさとWAXをしに帰った人は、そそくさとレースを終え帰る事になるのです(笑)
これは決まっている事なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
「ライダースミーティング参加しないで勝利はなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
来年のJSBA及びPSAのスローガンはこの言葉に決めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
自分の成績ばかりを気にするだけじゃなく、みんなの事考えれる方がいいじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
それに自分が滑っている場所ぐらい、自分で作らないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)