パルコン旅行記

☆マイホーム建築への道のりとパルコンでの生活
(番外編を含む第1章~第5章)
☆寄り道日記

車椅子はどこに?

2023-11-12 05:35:30 | 高齢の親
 足元のおぼつかない人をどうやって外に連れ出すか?
そろそろしっかり考えなくてはなりません。

・シルバーカー(お婆ちゃんの手押し車みたいな)
・歩行車(歩行困難者が寄りかかって歩くリハビリ的な車)
・車椅子(座らせて自力で走行or介助者が走行)

他にもあるかもしれませんが、ベタなアイテムはこんなところかな。

 色々考えつつ・・・ですが、
日用品の買物など、家族や介助者のペースで動くにはやはり車椅子が必要です。

だけど、車椅子のあるスーパー・・・知ってます?
私はイオンくらいしか思い浮かばなくて・・・。

車椅子が置いてあるとか無いとか、今まで一切関心が無かったので、
近所のスーパーに設置されているのどうか、一切知らない。
ネットで「〇〇スーパー 車椅子」で検索しても出て来ない。
みんな興味無いんですね・・・。
私も無かった。

長年引きこもりだった義母ですが、やっと外出が可能な状態になったわけですし、
少しずつ刺激を与えてあげたいんですよね・・・。

利用するスーパーに車椅子はあるか?
・・・行った時にしっかりチェックしておかないとね!

観光地などを含め、
「車椅子を探す」というゲームを生活に追加

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 義母の現状、蓋を開けたら・・・ | トップ | 義母:元の世界へ戻りつつある »
最新の画像もっと見る

高齢の親」カテゴリの最新記事