測定の不確かさを楽しく学べるゲーム作りをやっている。
人によって好みはあるが、計量士の国家試験で物理数学の科目が難しいという人に多く合う。
上記の人がゲームで測定の不確かさを学んでもらう対象者である。
コーチング技法でいうところの体を動かすと理解が出来る人である。
私もそのひとりであるから、ゲームで測定の不確かさが理解できるように工夫している。
測定の不確かさゲームを使って、次の講習会を担当させていただいている。
http://jablas.jp/39/detail
http://jablas.jp/imgs/jablasnews/pdf/jablasnews_no24.pdf
参加者から、お世辞も含めてクローズド・ミーティングで楽しく理解できたと言ってもらえている。
今回の講習会のためにテキストを少し改善している。
老人のぬいぐるみ