昔の街道沿いには多くの「追分」が在ります。私の家は東海道沿いですから、幾つかの「追分」が在ります。右に行けば京都、左に行けば伊勢路と、道標が立っています。右か左かを、自らの意思で選択するのは、まだしも今回のコロナウイルス騒動で人生の行き先を変更せざるを得なくなった人々がいらっしゃいます。選択の余地なく、自らの意思には無関係に、行先を変えざるを得なくなった方々には同情を禁じ得ません。多くの変化は、プラスでなく、マイナスでしょう。就職内定取り消し、解雇、倒産、大会中止・・・。長い人生こういった事も、無いに越したことはありませんが、それにも負けず苦難を乗り切って行きましょう。私にとっては911もその変換点(追分)でありました。
goo blog お知らせ
最新コメント
- キャサリン♫/楽ちんクッキング #39
- キャサリン♫/没頭、忘我、夢中
- キャサリン♫/冷燻
- ハリー/歩行者優先
- キャサリン♫/歩行者優先
- ハリー/楽ちんクッキング #26
- キャサリン♫/のどごし
- キャサリン♫/楽ちんクッキング #26
- キャサリン♫/ツバキ
- キャサリン♫/物差し