雀ばぁば

おしゃべり雀、孫7人

病室模様

2015-07-03 20:43:39 | Weblog
整形外科病棟は極めて明るく楽しかった。
開放的で、年齢層もほぼ同じ、

膝の置換術をされた方が術後二日目なのに、絶対禁止の一人で立って
ロッカーの中のお金を探し始めた時は
思わず
止めて 止めて❗️ と
叫んでしまった。
翌日も、ベッドから車椅子への移動を
看護師を呼ばないで
自分で無理やりなさった。

座ってしまってから

“出来た(*^_^*)”
いたずらっ子みたいに
目をクリッとされた。

自分は、人が止めても何でもやってしまうとのこと。



よせばいいのに、
思わずお節介をしてしまった。

ここは病院、
貴女ひとりの責任では済まない。
しっかりお世話して下さっている
看護師さんに大変な迷惑を掛けること、
規則は守りましょうね。
事故は、一瞬ですよ。
折角、良くなる為に手術して難儀したのが
水の泡になるよ!



お節介だと思いつつ、止められなかった(~_~;)

ふと、懐かしい思いが・・・湧きあがった。

そうだ‼️
義母に、日々 言ってたっけ(≧∇≦)


4~5日もたった頃、
あらためて入院心得をじっくり読み直していた彼女、

私は、禁止されている事ばかり やってたんだね!
あははは と笑っていた。



病院の廊下に可愛い猫のイラスト。
それが気に入って
日々、模写された方。
ドンドン腕前が進化。
私は評論家気取りで見せてもらっていた。

洗面所、廊下、洗濯時など
度々顔が会う方もあって
よく立ち話をした。

暇人 多いから、
知らない人でも結構話が弾んだり(≧∇≦)

前回もそうだったが、
今回も楽しい入院生活でした(*^_^*)