輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

気温差が7度は厳しいね

2014年09月08日 23時43分37秒 | 日記

変化を生活の中に取り入れよう

 

 

 

 

 

朝日新聞 声 祖父からのメールが楽しみ

毎日の何げない楽しみ

http://digital.asahi.com/articles/DA3S11339121.html?ref=pcviewer 

 

高齢化社会、グローバル社会などで離れて暮らす場面が多くなる。今日の投書のように日常使っている何げないものを組み込ませばよいのだ。「誰が」「誰と」ということが問われるだろう。ITを使った井戸端会議をつくってみようではないか。手をあげ参加すればよいではないか。写真を一枚添付するとか工夫すればもっと面白い。

 

「情」「おもいやり」はいくら学校で教科にしてもできるものではない。

内閣改造で女性を登用したことで安倍人気があがっているようだがメッキは必ず剥げる。

芯の通った何げないブレない行為が大事なんだ。

 

 

川面が何かを訴えているようだ。君の心の中は曇っていないか?影はないか?と。

 

 

輝ちゃんの9月8日 アッシ君の一日

 

LEOクンのシャンプー・カット。

いつものように世田谷区給田の山田動物病院。お相手は細田さん。

女房が成城に用件があるというので。大事なものを忘れ・・・。もう一度家までバック。

待っている間、東宝撮影所周辺に。やっぱり懐かしいね。仙川沿いの桜が。川の流れと。

思い出ばかりではいけないと思いつつ、無くなったゴジラの特撮プールが懐かしい。

 

 

     

 

腹が減ったのでココスで包み込みハンバーグを。

久しぶりに女房と外で話をした。

長男のことを話題にしていたら偶然フェイスブックに。

北野のユニクロで女房が買いものしている間に隣の明王山威徳院に。

長男が幼稚園の時運動会をやった校庭がお墓だ。変わるもんだ。

 

 

  

 

LEOクンがいない時こそ買い物だ。ガットの張替えを思い出しビクトリアへ。

長袖シャツも1枚欲しかったので。秋物は買えないので特売品を。

LEOクンを迎えに。7.9㌔で肥満と言われた。その通り!細田さんとおすましLEOクン。

 

 

 

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする