昨夜の楽天イーグルスとの交流戦…。
我がドラゴンズは、6-3で勝利しました。
今年は凄く調子のいいイーグルスに対して、8回まで得点を与えずに、イーグルスが今季初の完封負けかと思いましたが、ドラが9回に3点を献上して逃げ切るという展開でした。
先発の小笠原君は100球超を投げて5回で降板…。
後を受けた伊藤君は6・7回を抑えました。
8回に伊藤君に代わって登板した三ツ間君は、先頭打者に打たれて、即ベテラン岩瀬君に交代…。
岩瀬君は、後続を断ち切って8回を0点に抑えました。
そして、完封かと思った9回に登場したのは福谷君でした。
福谷君はヴィーラーに打たれて無死1塁、続く田中は三振、銀次にレフト前ヒットを打たれ、島内にスリーランホームランを打たれてしまいました。
福谷君に代わったクローザーの田島君は2ストライクをとり、「後1球」コールが高まる中、暴投による振り逃げをされましたが、続く今江をピッチャーゴロで仕留めてゲームセットという内容でした。
さて、この投手リレーでじいちゃんが気になったのは、ドラゴンズの投手コーチである友利さんや近藤さんが、投手の調子をチャンと把握してるのかどうかというところです。
連投が続いて継投陣が苦しいのは、よく分りますが、先頭打者に簡単に打たれてアッという間に交代させられた三ツ間君や9回に3点取られた福谷君…。
「後1球」という所で暴投を投げた田島君など、投手コーチはブルペンでの彼らの調子を完全に把握してたんでしょうか?
6-0という大量リードで気が緩んでしまい、投手リレーに甘さが出たんじゃないでしょうか?
三ツ間君は、これまで何度も窮地を救ってきましたが、1ヒットで交代ということは最初から1ポイントで使うということだったのでしょうか?
そうじゃなきゃ~、即交代させられた彼の今後に影響が出るんじゃなかろうか。
つまり「あいつはダメだ」とコーチから言われたようなもんですからね。
最近調子の上がって来た岩瀬君に8回を任せれば、稼働率の高い三ツ間君を休められたのに…。
何だか自信を無くさせるような起用法には疑問が残ります。
そして9回の福谷君の登板…。
点差があるから田島君の登板を控えようという作戦だったのは分りますが、結局3点取られて田島君が出てくるんですから、最初から彼をマウンドに送った方がよかったんじゃないでしょうか?
今年のドラゴンズが勝ってる試合を土壇場で同点にされたり、逆転されて負けが込んでるのは、投手の起用法に間違いがあるんじゃないでしょうか。
先発投手が頑張って勝利投手の権利を持って降板しても、中継ぎや抑えが失敗するという状態の原因をよ~く考えなきゃいけないでしょう。
それには、ゲーム前やゲーム中のブルペンでの調子をしっかりとコーチが把握すること…。
ブルペンでの調子の良さが、そのまま試合中のマウンドで生きるという訳ではないですが、昨日のような投手リレーでは中継ぎや抑え投手が疲弊してしまいます。
こんなことばかりしてる投手コーチはアホじゃないかと思ってしまうのは、ドラキチならだれでも分ると思います。
我がドラゴンズは、6-3で勝利しました。
今年は凄く調子のいいイーグルスに対して、8回まで得点を与えずに、イーグルスが今季初の完封負けかと思いましたが、ドラが9回に3点を献上して逃げ切るという展開でした。
先発の小笠原君は100球超を投げて5回で降板…。
後を受けた伊藤君は6・7回を抑えました。
8回に伊藤君に代わって登板した三ツ間君は、先頭打者に打たれて、即ベテラン岩瀬君に交代…。
岩瀬君は、後続を断ち切って8回を0点に抑えました。
そして、完封かと思った9回に登場したのは福谷君でした。
福谷君はヴィーラーに打たれて無死1塁、続く田中は三振、銀次にレフト前ヒットを打たれ、島内にスリーランホームランを打たれてしまいました。
福谷君に代わったクローザーの田島君は2ストライクをとり、「後1球」コールが高まる中、暴投による振り逃げをされましたが、続く今江をピッチャーゴロで仕留めてゲームセットという内容でした。
さて、この投手リレーでじいちゃんが気になったのは、ドラゴンズの投手コーチである友利さんや近藤さんが、投手の調子をチャンと把握してるのかどうかというところです。
連投が続いて継投陣が苦しいのは、よく分りますが、先頭打者に簡単に打たれてアッという間に交代させられた三ツ間君や9回に3点取られた福谷君…。
「後1球」という所で暴投を投げた田島君など、投手コーチはブルペンでの彼らの調子を完全に把握してたんでしょうか?
6-0という大量リードで気が緩んでしまい、投手リレーに甘さが出たんじゃないでしょうか?
三ツ間君は、これまで何度も窮地を救ってきましたが、1ヒットで交代ということは最初から1ポイントで使うということだったのでしょうか?
そうじゃなきゃ~、即交代させられた彼の今後に影響が出るんじゃなかろうか。
つまり「あいつはダメだ」とコーチから言われたようなもんですからね。
最近調子の上がって来た岩瀬君に8回を任せれば、稼働率の高い三ツ間君を休められたのに…。
何だか自信を無くさせるような起用法には疑問が残ります。
そして9回の福谷君の登板…。
点差があるから田島君の登板を控えようという作戦だったのは分りますが、結局3点取られて田島君が出てくるんですから、最初から彼をマウンドに送った方がよかったんじゃないでしょうか?
今年のドラゴンズが勝ってる試合を土壇場で同点にされたり、逆転されて負けが込んでるのは、投手の起用法に間違いがあるんじゃないでしょうか。
先発投手が頑張って勝利投手の権利を持って降板しても、中継ぎや抑えが失敗するという状態の原因をよ~く考えなきゃいけないでしょう。
それには、ゲーム前やゲーム中のブルペンでの調子をしっかりとコーチが把握すること…。
ブルペンでの調子の良さが、そのまま試合中のマウンドで生きるという訳ではないですが、昨日のような投手リレーでは中継ぎや抑え投手が疲弊してしまいます。
こんなことばかりしてる投手コーチはアホじゃないかと思ってしまうのは、ドラキチならだれでも分ると思います。