ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

ドラOP戦、石川HR打つ

2022-02-28 11:40:21 | 日記

昨日のドラゴンズ×イーグルスのオープン戦は、7-9でドラが競り負けたものの石川昴君が2ランHRを含む4打点の活躍を見せました。

初戦では、立浪監督の期待を背負って緊張したのか、まったくいいところがなく三振ばかり…。

昨日は開き直ったのか第一打席でHRを放ちました。

ただ、初戦に続いて三塁守備ではエラーをしたようで(中継がなかったので新聞記事によると)、どうもチグハグなプレーをしています。

根尾君も1安打1打点、岡林君は初戦で3安打、昨日も1安打を打ってルーキーながら調子の波に乗っているようです。

昨年、大不調だった京田君も下位打線で頑張っています。

ドラゴンズの未来を担う若手選手が、ソロソロ出てきてくれないといつまで待っても優勝を味わうことができません(それこそ生きてるうちに見れるかどうか)。

投手陣は、初戦の大野雄選手や柳選手が短い投球回数ながら何とか抑えているようです。

OP戦は戦力の良し悪しをはかるゲームですから、勝負に拘らずに若手をどんどん使って試合慣れさせて欲しいですね。

OP戦後半には、先発選手が長いイニングで試されることになるでしょうから、若手はそれまでに首脳陣に存在価値を植え付けなければいけません。

ベテランのレギュラー陣からポジションを奪って、開幕から定位置で活躍できるようにしてください。

これから開幕までがレギュラーを取れるかどうかの正念場です。

ベテランも若手も切磋琢磨して、シーズン入りしてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本政府、ロシア軍を侵略認定

2022-02-27 09:56:41 | 日記

日本政府がロシア軍のウクライナ侵攻を「侵略」と認定したとか。

アメリカにおんぶに抱っこの日本が「侵略」だと言ったところで、プーチンさんが攻撃をやめるはずもなく、何とかしてウクライナを併合したいという考えに迷いはないようです。

ロシアの抑圧的な支配から逃れたい親ロシア派の住民以外は、欧州民主主義の自由な社会を求めているのに、旧ソ連時代の支配欲に駆られたおじさんは、民族の血統みたいな話を持ち出して、ウクライナもロシアの中の一つの民族だという表明なんぞを手前勝手にしています。

日本のような島国でも、純粋な日本人だけでなく大陸系や北方系、南方系の人種の混血人の集合体…。

ましてや地続きの欧州系やアジア系、中国系などの血が複雑に混じった人々がいる国で血縁を語っても仕方ないことだと気づいていても、それを根拠にするぐらいしか正当性が見いだせないロシアのウクライナ侵略劇です。

欧米や日本など多くの国が、この暴挙に批判の声をあげていますが、そんな声はあって当たり前と意に介さないプーチンさん…。

この時代に、前時代的な思想をぶり返す様な行動には世界の国々からソッポを向かれても仕方ありません。

欧米諸国がロシア経済を潰そうと色々やっていますがほとんど効果はなく、ドイツやイタリアなどはロシアのエネルギー資源を止められると大変なことになると中々協調姿勢を示せません。

なんせ広大な面積の国土を持つロシアですから、持ってるエネルギー資源という財産が半端でなくチットやソットじゃ~参ったと言わないでしょう。

全面降伏するまで攻撃の手を止めないというプーチンさんに対しゼレンスキー大統領は「武器は捨てない」と対抗しています。

ウクライナ軍に反撃されて、ロシアの侵攻が遅れているとアメリカ政府が発表していますが、どれほど持つのか分かりません。

結局、NATOへの加盟前の国を助ける方法が武器提供ぐらいしかなく、プーチンさんらの個人資産の凍結を図ったところで屁とも思っていないんでしょうから、始末に負えない絶滅危惧種のアムールトラみたいに凶暴なおじさんに成すすべない国際社会の情けない面々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球、今日からOP戦

2022-02-26 09:27:07 | 日記

プロ野球のキャンプも打ち上げられて、今日からオープン戦が始まります。

ドラゴンズは、タイガースと戦います。

先発予定は大野雄投手…。

キャンプでどれほど力がついたのかは、やってみなければ分かりません。

サッカーの名古屋グランパスがこのところ調子がマズマズなので、ドラゴンズは置いてきぼりになっています。

当然のことながら地元愛の強いこの地域では、野球はドラゴンズ、サッカーはグランパスを応援する人が多いのは当たり前…。

この二つのプロスポーツでは、どうしても成績が比べられてしまいます。

両チームともに、新監督を迎え期待値も高まっています。

特に、ここ数年下位に低迷しているドラゴンズは立浪新監督の手腕が期待されています。

Jリーグでヴィッセル神戸との初戦を制したグランパスには、サポーターたちから悲願の優勝が込められた声援が送られています。

コロナ禍で両チームともに満足なキャンプをすることができませんでしたが、ガンバッて欲しいですね。

特に、ドラゴンズには…。

今シーズンからドアラのバク転が中止されることになったそうで、ドアラの中身が寄る歳波に勝てなくなってしまったのか。

それに代わる応援スタイルが考えられているそうです。

球場のファンが一体になって手拍子するあの独特の応援風景が見られなくなるのは、少し残念ですがね。

とにかく、開幕までオープン戦で戦力アップを図って、いいシーズンを迎えて欲しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアが遂にウクライナへ侵攻

2022-02-25 12:30:54 | 日記

遅かれ早かれロシアがウクライナへ侵攻するだろうということは分かっていたのに、結局日本や欧米諸国は何の解決の糸口も見つけられずにロシアは侵攻を始めてしまいました。

欧米諸国をはじめ日本もこれに対して「国際秩序の重大な違反である」と非難しています。

国際秩序って一体なに?

ネットで検索したら「一定の共通利益と共通価値を自覚した国家集団が、その相互関係において、それらの国々自身が、共通の規則体系によって拘束されており、かつ、共通の諸制度を機能させることに対してともに責任を負っているとみなしているという意味で、一個の社会を形成している」という文言が掲載されていました。

何だかよく分からんけど『世界中の国々は共通の規則のもとで「利益」と「価値」を同じゅうする集団である』ということでしょうか。

これに照らすと、現在のロシアや中国は「共通利益」と「共通価値」を共有する国ではないということになりますね。

ロシアや中国には、それぞれの「利益」と「価値」の判断があり、国際社会の中では爪弾き者なのでしょう。

そんな二国が国連の安全保障理事会に五大国として存在し、拒否権まで持ってるということは一体この組織自体何なのでしょうか?

結局は、第2次世界大戦で敗れたドイツ・日本・イタリアを除者にし、戦勝国の米・仏・英が後出しで参戦したソ連(ロシア)と日本に負け続けていた中国(以前は台湾)を味方に引き入れたいい加減な組織なんでしょうね。

大体、「欧米とその同盟国」と「ロシア」・「中国」は、「利益」や「価値」を共有しようなんて鼻っから思ってなかったんでしょう。

それでも、五大国が入ってるのは、経済的な利益だけを考えると国連に加盟しておいた方が得だろうというだけで、根本は開発途上国の搾取を狙ってるだけですからね。

そんなことしか考えてないロシアに、プーチンさんという自国至上主義者の政権が誕生してしまったのは国際社会の不幸でしかありません。

そして、中国に習さんという中国至上主義の指導者が現れたのも同様の不幸です。

たった二人の傲慢な指導者に欧米の指導者はなすすべもなくやり込められています。

できれば戦争を避けたい国と戦争大好きヤレイケ・ソレイケと思ってる国の指導者では、その覚悟に大きな差が出ても仕方ありません。

極東の小さな島国から「国際社会と連携して対応する」なんてホザイテいる指導者がいますが、ロシアの侵攻が確実だというバイデンさんの言葉を信用してるのかしてないのか、「邦人の退避勧告」をチッサナ声で出すくらいで、実効性が伴う退避命令を出さずに、ロシアが侵攻した昨日になって「邦人の救出活動に自衛隊機を出す」だとさ。

アフガニスタンで邦人救出が遅れて大きな批判を浴びたのに、また同様のことを起こし情けない限りです。

外務省なんて「取りあえず安全な地下鉄構内へ逃げ込んで」なんていうアホなことを表明したりして、邦人保護にまったく危機感が感じられないと言われても仕方ないでしょう。

本当に、この国の政治家や官僚は、平和ボケしていて大丈夫なんだろうか。

それこそ台湾有事でも発生したらどうするのか?

アメリカは、そんなにたやすく守ってくれるとは思えんけどね。

中国なんてウクライナに乗り込んだロシアに反撃できない欧米の姿を見て、台湾へ乗り込んでもアメリカは手を出せんだろうと思っているに違いない。

そして日本なんて肝の据わってない政治家ばかり(自民党という小さな井の中で争ってることが大好きだからね)で、もっと何もできんだろうと思われているに違いありません。

蒙古来襲の再来じゃ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラン、ルヴァン杯引き分け、ドラキャンプに清原氏が

2022-02-24 09:56:02 | 日記

グランパスは、昨年優勝したルヴァン杯の予選リーグで清水エスパルスと対戦して0-0の引き分けに終わりました。

戦評を読んでみたら、よく攻撃はしていたもののサイドから供給されるボールに対してセンターの選手たちとの連携が悪く何度もチャンスを逃していたとか…。

Jリーグとカップ戦を同時に戦っているのですから、どうしてもイレブンの入れ替えがあるのは仕方ないとしても、カップ戦に出場する選手たちの奮起が望まれます。

今年は二番手の選手たちもソコソコ充実しているので、Jリーグとカップ戦の選手の入れ替えができるような布陣になっていますが、カップ戦ではもっと攻守の連携を強化してゲームに望まないと勝ち上がれないのではないかと不安の声が聞こえてきます。

Jリーグ戦に出場する選手たちは、ヴィッセル戦で見事な勝利をものにしましたが、まだまだ長谷川新監督の目指すチームには程遠いとか…。

ひとつの勝利に喜んでちゃ~、今後が心配になります。

今年は、リーグ戦、カップ戦ともに頂点を目指して頑張って欲しいもんです。

後わずかでオープン戦が開始されるドラゴンズのキャンプ地にあの清原氏が訪れたようで、PL学園の後輩立浪新監督や片岡2軍監督と旧交を温めたということです。

薬物事件があったとはいえ清原さんは超のつく一流選手ですから、ドラゴンズの若手選手たちをしっかりと見てもらい、優れた技術を伝授していって欲しいですね。

練習試合で初戦・2戦目で勝利したドラゴンズは、その後は負け続けています。

石川君はソコソコで、根尾君は今年も成長が未だに期待できない感じ…。

二人より後に入団した選手が彼らを追い越して、1軍に定着するような兆しが見えているようです。

プロの厳しい世界ですから、1軍で活躍できないとなれば、期待の若者の座は奪われてしまいます。

怪我に気をつけながら、頑張って練習して欲しいと願うばかり…。

素質だけではどうにもならんのが生き馬の目を抜くプロの世界なんでしょうからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする