ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

住宅メンテナンス点検

2018-11-30 10:01:58 | 日記
入居して約5年が経た我が家の住宅点検をしています。



メンテナンス会社の検査員の方が家の外周や床下に入って見てくれています。

購入した際の住宅会社との契約では5年間の保証が付いていたので、今回で保証が切れてしまいます。

この先は、メンテナンス会社と再契約しなけりゃいけません。

特に、白蟻被害が発生すると大変だから、今回の点検後に妨蟻処理をするか、点検を再契約してその結果でやるか悩みところです。

妨蟻処理は、5年間位で効果が薄れるなんて聞かされると…。

処理には、20万円位必要です。

我が家は、常に資金難なので処理費用の捻出もままなりません。

どうしようかなぁ~。

持ち家も気兼ねがなくていいんですが、メンテナンスで急な出費が掛かることも多くて困ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラムニスト勝谷氏亡くなる

2018-11-29 12:27:10 | 日記
 コラムニストや写真家として活躍していた勝谷誠彦さんが亡くなりました。

 まだ57歳という若さです。

 じいちゃんがよく見るTV番組でコメンテーターとして辛口の批評をしていました。

 死因は肝不全で、8月頃から重症アルコール性肝炎で入院し、一時は重篤な状態だったのが治療の後に奇跡的な回復をみせていたらしいです。

 10月に退院しましたが、黄疸は続いて今月再入院したのち、病態が急変し亡くなったということです。

 じいちゃんが最初に糖尿病で入院した時に、同時期に入院した人で糖尿病と肝炎を併発している人が結構多くて、ほとんどがアルコールの過剰摂取が原因でした。

 その当時、じいちゃんもお酒が大好きで(今でもだが)飲みまくっていましたが、肝臓の機能は良好でした。

 今でも毎月の検査では、γーGTP(肝臓の機能の検査)は20~25という数値で良好、ASTやALTという肝臓の数値も基準値以内にあります。

 勝谷さんにも長年に渡る飲酒の習慣があったようで、飲酒による「幻覚症状」も起こっていたようです。

 そりゃ~いくらなんでも飲み過ぎだろぉ~。

 肝臓の主な働きは3つあり、1つ目は、私たちの体に必要な蛋白の合成・栄養の貯蔵、2つ目は、有害物質の解毒・分解、3つ目が、食べ物の消化に必要な胆汁の合成・分泌です。(ネット情報より)

 アルコールの飲み過ぎで肝臓の機能が低下すると有害物質(アルコールを含む)の解毒とか分解ができなくなり、さらに飲酒を続けると肝臓が悲鳴を上げてしまいます。

 怖いです。

 じいちゃんが検査結果でもう一つ気にしてる数値は「クレアチニン」という奴で、これは腎臓の機能を見るものです。

 糖尿病の持病を持つじいちゃんは、腎臓の合併症状がでないためにもこれを基準値以内に収めることが必要です。

 腎臓機能が低下してしまうと「人工透析」をしなけりゃ~いけなくなり、日常生活が困難になってしまいます。

 お酒も飲めなくなるし…。

 毎晩欠かさず晩酌をするじいちゃんにとって、お酒は人生のお友達です。

 「生きがい」とまでは行かないけれど、死ぬまで飲んでいたい。

 そのためには飲み過ぎないように注意して、ほろ酔い気分で眠りにつく日々の心がけが必要だと改めて思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入管法改正案、衆院通過…

2018-11-28 10:37:14 | 日記
 「外国人労働者の受け入れを拡大する入管難民法などの改正案が27日の衆院本会議で、自民、公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決され、参院に送付された。政府・与党は28日の参院審議入りを図り、12月10日までの今国会中の成立を目指す。」(ネットニュースより)

 衆院法務委員会での質疑時間はたったの15時間45分で、野党からは拙速に過ぎると反対の声が渦巻きました。

 相変わらずの国会の姿には、呆れてしまいます。

 これまで「技能実習生」として外国人を受け入れてきましたが、その実態は実習というより賃金が安い外国人をさらに安くこき使う日本人経営者たちの姿もあり、それがワイドショーなどで取り上げられています。

 山下貴司法相が公表したデータにも不備があり、実習生制度を踏襲した「特定技能1号」「特定技能2号(在留資格を新設)」によってより多くの外国人を受け入れるための間口を広げるというこの法案は本当に必要なんでしょうか。

 現在の外国人実習生制度には、人権問題や労働問題に関する闇が隠れていて、所轄官庁はしっかりと民間企業を管理できていないのではないのかということもあります。

 「もう日本には行きたくない」と国に帰ってしまった人もたくさんいるようです。

 日本と同じく労働力不足の韓国では「移民」による外国人の受入れを行っていて、東南アジアの人たちは「韓国はいいけど、日本はイヤ」と思う人も増えていると聞いています。

 今回の改正法案が実施されたとして、これまでの悪評を崩して外国人が本当に日本へ働きに来てくれるのでしょうか?

 これまで単一民族政策をとってきた我が国に住む国民が、ヘラヘラ喜んで外国人を簡単に受け入れられるとは思いません。

 今でもコンビニで中国人の店員さんがレジにいるだけで、じいちゃんなんかドキッとしてしまうくらいですからね。

 いくら歳を取ってて、レジの扱いに慣れてなくても日本人の店員さんの方が、何となく安心してしまうんです。

 これが日本人の普通の感情だと思いますが、安倍政権はその国民感情をキチンと理解してるのかなぁ~?

 財政難の政府は、外国人労働者を受け入れて減少して行く労働人口を補おうと必死ですが、言葉の通じない(日本人の若者もいますが)外国人に面倒を掛けないで、減ったら減ったなりに国力を維持して行く方法を考えた方が将来の日本にはいいかもね。

 AIやロボットを活用して労働力不足を解消したり、ネット販売で直接顧客と商売したり、無人の自動運転で列車やトラックを走らせたり、そんな人手不足を解消する技術を世界に先駆けて開発すれば、それがまた利益を生み出し国力アップに繋がるなんていう発想はないんでしょうか?

 日本を嫌ってる外国人を受け入れることに国家予算をつけるより、労働力不足を解消するAIやロボットの研究・開発費におカネを使った方がいいと思ってしまいます。

 現状だけを考えれば、外国人労働者に助けてもらわなきゃ~いけないのは理解していますが、欧米のように労働力不足解消に多くの移民を受け入れて、結局定職につけない人が増えて国民と移民の対立が激化し争いが起こるのは困ります。

 また、優秀な人材だけを確保するような政策では、人材を流出してしまう相手国にも失礼です。

 そんな討論が全く行われていない拙速な法案を首相の外遊や来年の地方選、参院選の予定に絡めて可決してしまう国会には嫌気がさしてしまいます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東地方で震度4

2018-11-27 09:53:07 | 日記
 朝ドラを見終わって、チャンネルをNHKのままにして朝刊を読んでいたら「関東地方でやや大きな地震が発生しました」というアナウンスの後、画面が地震情報を伝えるアナウンサーの顔に切り替わって地震速報が続いています。

 8時33分頃、埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県で震度4を観測したというものです。

 津波の心配はないようですが、これも東日本大震災時の余震なのでしょうか??

 東海地方では、岐阜と長野の県境にある焼岳で火山性地震が増加していて噴火警戒レベル1の継続が発表されています。

 また北海道道東の雌阿寒岳で火山活動が高り、噴火警戒レベル2になっています。

 火山列島の日本では当たり前のことですが、名古屋周辺ではじいちゃんの記憶にある限りでは生まれてからこの方ビックリするような地震は起きていません。

 覚えてるのは幼稚園の年少組の頃、明け方に割と大きな地震がきて、ばあちゃん(祖母)と二人で慌てて庭に出た時ぐらいです。

 関東大震災を経験してる祖母は、その時名古屋の中心街に住んでいたのですが「盥の水がボチャンボチャンと動いた」と何度も話してくれました。

 今では慌てて外に出るなんて瓦が落ちてくるかもしれないからやりませんが、地震の際ばあちゃんに手を引かれて強引に外へ連れ出されました。

 何度もこのブログで書いていますが、もう何十年も前から言われている東海沖地震は本当に来るんでしょうか?

 終戦間近の1944年12月に起こった東南海地震に続いて、45年1月に三河地震…。

 この頃東海地方の太平洋側では、大きな地震が頻発しました。

 それからもう70年以上の月日が経ちました。

 そろそろ溜まったエネルギーが大地をひっくり返してもおかしくない時期だとは思います。

 怖いなぁ~。

 できればじいちゃんが死んじゃった後に来て欲しいけど、そうなるとayameちゃんたちが可哀想だし…。

 戦後生まれのじいちゃんは平和な時代に育ち、住んでいる名古屋は大地震もなく、このまま死んじゃったら、こっちのもんだね。

 てなことを思いながら、TVの地震情報を聞いていました(新聞読みながらなので、画面はほとんど見てなかった)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴景勝、初優勝!

2018-11-26 11:42:54 | 日記
 大相撲九州場所で小結の貴景勝が初優勝しました。

 22歳での優勝は史上6番目ということです。

 場所前に貴乃花部屋が消滅し、千賀ノ浦部屋へ移籍した彼には色々と相撲以外にも苦悩することがあったでしょうが、この優勝で元貴乃花親方もある意味ホッとしているでしょう。

 あんな事件さえなければ、愛弟子の優勝の瞬間を目の前で見ることができたのに、依怙地な(彼にとっては当たり前のことだったのかも)彼の性格が人生を狂わせてしまったんだから、それも仕方のないことかもしれません。

 それにしても貴景勝は、よく頑張りました。

 3横綱が不在の九州場所で、大関の高安と貴景勝のし烈な優勝争いがなければ盛り上がらなかったでしょうね。

 横綱の稀勢の里は初日から四連敗して休場し、もし来場所こんな状態なら間違いなく引退でしょう。

 じいちゃんは中継を見ていて、大関の高安が御嶽海に負けるなんて思ってもいませんでしたが、勝負を急いで土俵に転がった彼の無念の表情が印象に残りました。

 優勝に準ずる成績ということで、来場所の成績次第では横綱に昇格する目も出てきましたが、あそこで負けるようではね。

 優勝決定戦で負けるならともかく、本割で格下の関脇に負けるようでは横綱を張っても将来が不安です。

 貴景勝も来場所の成績次第で大関という声が上がっていますが、多分白鵬や鶴竜が帰ってくるので、優勝に近い成績を残すのは難しいでしょうし、優勝パーティーやらお世話になった人への挨拶やらで稽古時間も減るでしょうから、よほど精進しないと好成績を残すことは大変です。

 彼もまだまだ上を目指さなきゃ~いけないんだから、タニマチの方々も彼の稽古が十分できるような環境を整えてあげて欲しいと思います。

 応援してるからといって、アッチコッチに連れ回さないようにお願いします。

 優勝した力士が稽古不足で、次の場所は成績が上がらない例はイヤというほど見てきましたからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする