ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

岩国の吉香公園のもみじ

2008年11月22日 | Weblog
先週岩国のグラスアートの作品を見るだけではせっかくの岩国出身の主人素晴らしい作品を見た後に吉香公園の紅葉谷に紅葉を見にいく事にしました。

公園は岩国城のすぐ近くで菖蒲園やボタンなどが四季にあわせて咲いています。
また桜の季節には錦帯橋周辺が大きな桜並木があるのでそれは風情のあるところです。

夏には錦帯橋の河原での花火大会はそれは素晴らしいですよ。
錦帯橋を背景に入れての花火は今年も撮りましたがデジカメの私は100枚以上撮った中のほんの数枚です。
デジイチを持っている人が羨ましかったです。

それはさておいて主人と車中でステンドグラスが欲しいをいいながら数十分で目的の場所に着きましたが駐車場が狭いので止めるまでが大変でした。

主人は優しそうに見えるのですが結構強引です。次に入れようと真ん中に車を止めて待っていると私の忠告は聞かず知らない人が少し左側でとめてほしいと言われるとシブシブしていました。
私がこれじゃ迷惑になるからと言っても・・・・・後は私がここで書かなくっても分かるでしょー 
だから主人が運転して遊びに行くとついつい喧嘩になってしまいます。
私が助手席に乗っていても怖いのであーじゃないこーじゃないと言うと大きな声で・・・・これも皆さん分かるでしょうー 後は私無言です。でも怖いんだから主人の運転は男性はこうなのかな? 車間距離は狭いしスピードも・・・・
今主人くしゃみをしているかも? でも感謝はしているのよ私方向音痴なので知らないところは運転できませんから、だからステンドグラス展に連れて行ってくれたのを忘れて愚痴をいってしまったわー

これからは素敵なじゃないかも下手な写真ですが見てください。
白壁とマッチしています。
  
すごい紅葉の本数はあったんですが真赤な紅葉は数本でした。
あとは黄色いぐらいで(種類が違うのかも)枯れた葉っぱも多かったです。
  
ここに載せていない銀杏の木は綺麗でしたよ。今我が家の近くの銀杏並木は銀杏をとろうと女性が木をゆすっていました。
  
自分の中で紅葉谷だからと思っていったのですが少々ガッカリしました。
せめて何かと思って帰り道に主人に車を止めてズームで写真を撮りました。

いつもは桜の季節や夏の花火大会は来たことあるのですが秋の紅葉は初めてでしたし紅葉はこれからかな?