今よるの11時前です。
朝8時過ぎに家を出て試合のあと広島といえばお好み焼きですね。
その記事は明日に載せる予定です。
今日は試合の報告まで・・・・・・・・
長水路(長さが50メートル)は初めての経験で不安もあったのですが最後のひとかきが手が上がらない状態でしたが無事たどり着きました。
中央間では楽チンで力も抜けて良い泳ぎでした。
後の半の泳ぎがこれからの超課題です。
でもです。50メートル、私ベストタイムがでました。
後02秒少なかったら42秒台でしたが最後の手のかきで42秒台がおあずけです。
でも43秒02でした。順位は銀をもらいました。
1位は去年年輪ピックで優勝された広島の方でした。やはり早かったですが後で聞くと学生から泳いでいたそうです。
こういう人たちとの競争ははじめからクラスが違うという感じです。
とにかく泳ぎが綺麗です。無駄のない最後まで泳ぎきる泳力が課題になりますがそれでも健康第一はいつも心においてそれでできる範囲で頑張るだけです。
マイペースは習い事にしても一緒です。
明日はプールの様子とお好み焼きの写真を載せますね。
ジャーおやすみなさい。
でも神経が高ぶって寝れそうにありません。
朝8時過ぎに家を出て試合のあと広島といえばお好み焼きですね。
その記事は明日に載せる予定です。
今日は試合の報告まで・・・・・・・・
長水路(長さが50メートル)は初めての経験で不安もあったのですが最後のひとかきが手が上がらない状態でしたが無事たどり着きました。
中央間では楽チンで力も抜けて良い泳ぎでした。
後の半の泳ぎがこれからの超課題です。
でもです。50メートル、私ベストタイムがでました。
後02秒少なかったら42秒台でしたが最後の手のかきで42秒台がおあずけです。
でも43秒02でした。順位は銀をもらいました。
1位は去年年輪ピックで優勝された広島の方でした。やはり早かったですが後で聞くと学生から泳いでいたそうです。
こういう人たちとの競争ははじめからクラスが違うという感じです。
とにかく泳ぎが綺麗です。無駄のない最後まで泳ぎきる泳力が課題になりますがそれでも健康第一はいつも心においてそれでできる範囲で頑張るだけです。
マイペースは習い事にしても一緒です。
明日はプールの様子とお好み焼きの写真を載せますね。
ジャーおやすみなさい。
でも神経が高ぶって寝れそうにありません。