7日は父の月命日です。
前日にお供え物、お花を買っていました。
いつものようにタオルと水を(お墓の飲み水なので綺麗な水を持っていきます)
持って行きます。
お花を生けます。次はタオルでお墓を綺麗に拭きます。
両親の隣には母の両親が眠っているのでそこにもお供え物とお花は生けてあげます。
お墓のゴミをとり線香を上げて終わりです。
久しぶりに主人がお墓から歩いて10分弱の場所にある畑で仕事をしているので行って見ることにしました。
半年以上この畑にはいっていません。いってもほとんどお手伝いは出来ないからです。
昔の人たちは本当によく働きましたよね。私こんなに運動をしていても畑仕事はまた違います。すぐ根をあげることになるでしょうー
車を置いて歩いていきます。
少し高台に畑があるので歩いていくのも大変です。
母は心臓があまり強くなかったので2人で畑に行った時には数回休んでは歩いていました。
すごい傾斜の道を歩いていると主人の姿が見えました。
こういう仕事全部主人がしてくれるので少々怖くっても我慢しないといけないです。
私には到底出来ない仕事ですから。
左の写真はショウガだそうです。初めてショウガの葉をみました。
教えてもらわないと多分ショウガとは気がつかないでしょう~
右は里芋です。主人、大・大・大好きな芋類です。


玉ねぎを植えるために畑を耕しています。右はイチジクの木ですが3年ぐらい前に小さい木を買って植えてもらいました。
イチジク大好きなのす。今年はほとんど収穫ゼロでした。落ちたりからすが食べたみたいです。
来年はもう少し実がなってくれれば良いのですが。


少し段差があって高い場所に小屋が2件あります。
父が生前一人で建てた小屋です。
この小屋でお昼を食べたりコーヒーを沸かしたりして畑の友人たちと楽しい時間を過ごしていたみたいです。

木になっている熟した柿です。これが自然の甘さで美味しいのよ~
夏みかんも数十個なっています。


渋でない柿もあるのですが全然主人とって来ませんでした。

山の畑から見えるコンビナートと新幹線が通っているのが見えるでしょうか?

まだ柿はいっぱいなっています。
友人などは今年は不作といっていましたが我家の畑は今年も大収穫でした。
日当たりが良いからでしょうね。

押し花の作品できました。
やはり額に入れるとよくみえますね。
先生が少しお花を数点いれてもらいましたが後はそのままです。
布を花に見立てて作った中心にシロのラメを入れました。
ますます豪華に見えます。これで作品できあがりーです。

明日は今年最後の試合です。頑張ろうと思います。
前日にお供え物、お花を買っていました。
いつものようにタオルと水を(お墓の飲み水なので綺麗な水を持っていきます)
持って行きます。
お花を生けます。次はタオルでお墓を綺麗に拭きます。
両親の隣には母の両親が眠っているのでそこにもお供え物とお花は生けてあげます。
お墓のゴミをとり線香を上げて終わりです。
久しぶりに主人がお墓から歩いて10分弱の場所にある畑で仕事をしているので行って見ることにしました。
半年以上この畑にはいっていません。いってもほとんどお手伝いは出来ないからです。
昔の人たちは本当によく働きましたよね。私こんなに運動をしていても畑仕事はまた違います。すぐ根をあげることになるでしょうー
車を置いて歩いていきます。
少し高台に畑があるので歩いていくのも大変です。
母は心臓があまり強くなかったので2人で畑に行った時には数回休んでは歩いていました。
すごい傾斜の道を歩いていると主人の姿が見えました。
こういう仕事全部主人がしてくれるので少々怖くっても我慢しないといけないです。
私には到底出来ない仕事ですから。
左の写真はショウガだそうです。初めてショウガの葉をみました。
教えてもらわないと多分ショウガとは気がつかないでしょう~
右は里芋です。主人、大・大・大好きな芋類です。


玉ねぎを植えるために畑を耕しています。右はイチジクの木ですが3年ぐらい前に小さい木を買って植えてもらいました。
イチジク大好きなのす。今年はほとんど収穫ゼロでした。落ちたりからすが食べたみたいです。
来年はもう少し実がなってくれれば良いのですが。


少し段差があって高い場所に小屋が2件あります。
父が生前一人で建てた小屋です。
この小屋でお昼を食べたりコーヒーを沸かしたりして畑の友人たちと楽しい時間を過ごしていたみたいです。

木になっている熟した柿です。これが自然の甘さで美味しいのよ~
夏みかんも数十個なっています。


渋でない柿もあるのですが全然主人とって来ませんでした。

山の畑から見えるコンビナートと新幹線が通っているのが見えるでしょうか?

まだ柿はいっぱいなっています。
友人などは今年は不作といっていましたが我家の畑は今年も大収穫でした。
日当たりが良いからでしょうね。

押し花の作品できました。
やはり額に入れるとよくみえますね。
先生が少しお花を数点いれてもらいましたが後はそのままです。
布を花に見立てて作った中心にシロのラメを入れました。
ますます豪華に見えます。これで作品できあがりーです。

明日は今年最後の試合です。頑張ろうと思います。