前日新幹線の切符購入(ジパング倶楽部)3割引きで購入できました。
今回は男性1人と私1人だけの出場です。
もう少し出場者がいるのかと思っていましたが年々参加人数が少なくなっています。
6時34分発のこだまに乗っていきます。本当はもう少し早ければいいのですがこれが始発なので仕方ないですね。
良く試合にも行くのですがどちらかというと一人で座っていくのが好きです。
気を遣う性格でシーンとしたら何か話さないといけないのではとすごく気になるタイプです。
人はそうとは見ないかもしれませんけどね。
だから一人で新幹線に乗るのも福岡には何回も行っているので大丈夫だし、地下鉄もちょうど娘が住んでいる場所に下りて会場にはタクシーで行けばいいので
楽です。
今回は新幹線を降りたらちょうど市内のクラブの人と出会い一緒にタクシーに乗っていきましたが会場に着くと私は同じクラブの元に行きました。
ルネサンスは全国にあるので会場で探すと、ルネサンスの制服が見え安心しました。
スタッフの方にご挨拶をし、更衣室に向かいます。
練習時間や集合場所を見た後アップします。 試合時間が違うので一人でもさびしくありません。
去年は一回も飛び込みができませんでしたが今回はラッキーに1回はできましたよ
(それも私の数人前までが時間だったのですがスターターの好意で並んでいる人だけしますと言われ本当にラッキーでした。普通はすぐやめられますから)
今回も参加人数が多かったような気がします。これはスタート後のリアクションタイムです。
私は大体0.9ぐらいです。本当はもっと早く足離れをしないといけないのですがフライングだけはしたくないのでどうしても慎重になってしまいます。
今回は一人だけ日本新が出ました。
年齢区分は5歳ずつの区分にわかれて泳ぎます。 私は皆さんお分かりだと思うのですが65歳~69歳区分で出場しています。
25メートル50メートルバタフライに出場しましたがお蔭さまで金を頂きました。
タイム的には3月の山口試合の時とほとんど同じですが残念だったのが50メートルバタフライです。
それはスタッフの方がタイムを計ってくださっていたのですが25メートルは19秒80(すごく良いタイム)でしたがターンにまた手が滑って足でけれず、すぐ泳いでしまいました。
ターン後の最初につまづいたので帰りは24秒39もかかってしまいました。
ターンの練習をしているつもりでも、詰めがまだ甘いという事、慎重・丁寧にしないといけないですね~
25メートルのバタフライもサブプールでのリズムもすごく良かったので運が良ければ18秒台を出したいと願っていましたがこれも力不足でした~~
それでも成果としてはここ最近タイムの差があまりなくなってきているし、だいぶ体にも泳ぎが出てきたのではと自分では思っていますけど・・・・
もうすこし今度は25メートルや50メートルの泳ぎのリズムを同じに泳げるようにしてきたいです。
試合後は娘(お休みだったのですが仕事をしていた)に電話をし、娘も仕事を早めに切り上げて食事をすることにしました。
阪急デパートの中での食事です。
2人とも大好きなイタリアンです。
最初にビールを頼むとこのパンがついてきました。
お魚のカルパッチョです。各々のドレッシングが違う味で美味しかったですよ。
温野菜・・・これもすごくおいしかったです。 ドレッシングに確かアンチョビソースだとおもいます。
ソースにエビのワタが入っていて美味、ソースはパンをつけて食べました。
ビール2杯づつ飲んで・・・・・お金娘が母の日のプレゼントだと言っておごってくれました。
本当は花を贈ろうかと思っていたそうですが・・・・今お花いっぱいあるからちょうど良かったです食事で・・・・・・・・
でも最後に娘にも息子にも言いましたよ。「確かにプレゼントは嬉しいけど健康で働いてくれているだけでも最高のプレゼント」だと
主人には”堂島ロール”を買ってきました。甘いもの大好きなのです。
昨日の疲れもとれず、朝リンパマッサージに電話をすると時間的に無理だったのでいけませんでした。
それで家にあるマッサージ機で体の疲れをとります。
するとグレは私の膝の上に乗ってきて座っています。
機械が動くのですがおとなしく私の指を舐めたり甘噛みをしたりしてくれます。
マッサージキから横に座っているラルの写真です。
寝ていたのですが機械の音で目を覚ましましたよ。
お昼から出かける予定でしたが体の疲れもあるので家でノンビリ、テレビ映画を見ました。
いつもだとお昼寝するのですが体が疲れているので寝れませんでした。
月曜日の午後はバドミントン練習日でしたが今日もお休み、これで約1ヶ月休んでいます。
こういう感じでだんだんとやめていく感じになることでしょう~~けどね。