次の作品をとりかかったので気になってしょうがないのですが、どうしてもプールメインなのと試合が続いているのでその合間にするような感じになっています。
今日も朝は5時に起きて、猫たちの世話をしながら家事仕事終えたのが7時30分でした。
先週に押し花マットで乾燥させている場所の納戸(広い納戸、狭い納戸で押し花をしている)に行くとグレも着いてきて座っています。
こういう風にしてビニール袋2枚に包んで美術全集を重しとしてお花を乾燥させています。
狭い納戸に行くとハッチもお行儀よく私の正面に座っています。
綺麗に押せましたよ。
ツル系は作品には欠かせません。
マーガレットの下の花びらを抜き切って少し動きのあるお花にしました。
時間があまりなかったので今回はこのままで終了ですが数回また直しながら作品にしていく予定です。
グレ私の側に座り、安心して寝ています。
この靴下、おしゃれと思いませんか?
日曜日福岡で試合があり、娘と待ち合わせまでショッピングし、靴下2枚だけ買いました。
本当はまだショッピングしたかったのですが試合用の荷物がすごく重いのと疲れとで見る気にもなれず駅構内で待っていました。
気に入った靴下が買えただけでもうれしいわ~
キッチンの出窓から外を見ているグレですがなんでしょう~か
奥の車の上に飼い猫(白い毛なので見えにくい)が上がっていたのをグレが見つけ、見つめています。
ラルが顎を椅子にくつっけて座っています。
少し寒かったので毛布を敷いてやると気持ちが良いのでしょうね。
喜びや悲しみに気づく日々。
平凡な日々こそが幸せだし気づきも
”人のふりみて我がふりなおせ”大好きな言葉です。
言葉の使い方も一つ間違えば・・・・・・・・・凶器にもなるという事です。
笑顔は人をも幸せにしますね。