ケセラセラ主婦参上・・・日記(○ゝз・)b⌒☆

日々の出来事を紹介しながら皆さんとの輪が広がればと思っています。
4匹猫に囲まれてφ(゜▽゜*)♪

今日は七草の日

2013年01月07日 | Weblog

 今日は七草の日です。

7日といえば松の内(一般的には1月1日~1月7日)の最後の日にあたります。

七草粥が定着した背景には、お正月のご馳走に疲れた胃腸をいたわり、青菜の不足しがちな冬場の栄養補給をする効用もあり、この日に七草粥を食べることで、新年の無病息災を願うようになりました。(暮らしの歳時記からお借りしました)

 

 昔はお米から炊いて七草粥をしていましたが今は炊いたご飯でつくっています。

こういう料理ばかり食べていたら痩せること間違いないですね。

 去年の末に正月飾りを飾ったのですが押入れを整頓していると正月額が出てきました。

羽子板に赤富士をいれて鶴と亀をも入れています。懐かしさもあります。

去年は飾っていなかったような気がします。

 

去年からもう一回見て観たいと思っていた”レ・ミゼラブル”を再度観に行きました。

最初はもう字幕と歌の歌詞などを観ながらの精いっぱいだったのですが2回目は内容もわかっているので・・・・俳優さんと歌と演技を

背景などもじっくりと観て感じ取れることできましたし、感動も一杯しました~

”オペラ座の怪人”も2回観に行ったのですがやはり素晴らしいの一言です。

子供たちもすごく良い演技していましたし、もちろんオーディションで選ばれた人たちばかりなので申し分ない演技と歌唱力でした。

まだまだこれからも観たい映画ばかり心ウキウキです。

 

肩の調子も少しずつ良くなっているようなのでこの調子でゆっくりと治ればいいのですが軟骨がすり減っていたら神経にあたって

これからもよくなることはないでしょう~上腕二頭筋も鍛えましょうー

 このグレの写真も朝の7時ぐらいと思うのですが一遊びしたらもう眠気の方が来るみたいで炬燵のテーブルの上で目をつぶって寝ています。

 シャッターを押したら薄目開けています。

 私も何かグレにいたずらをしてやろうとカメラケースを寝ているグレの足において見ました。

 最初は何を置かれたのかとじーっとケースを見ています。

 猫ちゃんのカメラケース、可愛いでしょう~外国の女性のさくひんです。

 ミケちゃん、マイストーブの上でリラックス。

 主人がパソコンをしていると・・・・・?大好きなパパの膝の上に乗せてもらいました。

 安心してあごを置いて寝ています。

 誰もいないストーブの前ではハッチがリラックス全開・・・・・・・モード。

 気持ちよさそうに寝ているハッチ

 カメラと分かると大好きなので違うポーズをしてくれました~

可愛い仕草もあったのですがあっという間に変えるので写真撮れていません。

 ハッチのアップ写真。

数年前に家に迷い込んで泣いていたハッチも大きくなりました。

毎日4匹の猫たちのお世話をしながら家族全員猫たちに癒されています。