昨日、午後からのバドミントン練習も休みがち・・・・・・・・・月2回だけは練習に参加しようと思ってはいるのですが
昼食をすませ、テレビをみていると睡魔が(この時点で練習やめようと決めている)・・・・・・・・・・起きたのは2時でした。
お昼寝というより本寝状態、2時間寝ていましたよ。
このお昼寝がたまりません。お昼寝をしてもちゃんと9時前にはまた睡魔が・・・・・寝てしまいます。
若い時の不眠症がウソのようです。寝れることの幸せを味わっています。
反対に朝は5時には起きますよー。
5時過ぎに納戸に行くと、もう出してほしいアピールをします。
鳴いたりゲージから手を出してきます。
その仕草も本当に可愛いです。
納戸には一杯段ボールがあります。
猫たちには段ボールは大好きな遊び、綺麗に掃除してもまたこういう状態になっています。
バラも先週は一輪とかでしたが朝見ると一杯咲いていました。クレマチスの花も
このバラ一輪も結構大きいので押し花にはしません。
玄関ではハッチが網戸越しに見ています。
カメラを近づけるとこういう仕草、何とも言えない顔でしょう~
ホテイ草も買ってきました。夏になるとこのうす一杯に大きくなり、お花も咲いてくれます。
水がだんだん恋しくなる季節になりますね。
階下のトイレ掃除にもついてきます。
お水を飲みたいのでしょうが飲めませんね~
午前中に園芸店に行き、買ってきたラベンダーの花も押し花にします。
葉っぱの形が確かスペードの形に似ているでしょう。
カスミ草がすごく高かったですが作品には欠かせないので購入し、押しました。
一輪150円のガーベラでしたが色がすごくきれいだったので購入し押しました(もちろん厚さもあるのでクッションを置いて押します)
そのままの色が出れば作品も映えるような気がします。
花びらの数が多いいので本当は間引いて押すのですが少し間引いても関係なく以前は綺麗に押せたので、試しにそのまましてみましたが結果は・・・・1週間後の
お楽しみです。
小さい葉っぱのアジアンタム、景色の作品には欠かせません。
ラルとハッチ、仲よく椅子でおねんねです。
カメラを向けたので薄目開けてこちらを見ています。
数十秒後はこのように寝ていますよ。
目覚めの顔可愛いね~
ハッチは日当たりの場所で背伸びをしています。
毎日4匹の猫たちのいろんな様子を見ているだけでどんなに癒されている事でしょう~
久しぶりに筋トレとエアロに入りました。
最近ちょっと気が緩んで体重が1キロ弱増えています。
太ることは簡単ですが痩せるとなると自分の体と意志に喝を入れないといけません。
最近甘いものもすごく食べるようになっているのでこの甘いものをやめないとダイエットはできないわ~~
少し気が緩んでいる証拠です。
体と意志の弱さに喝を入れましょう~