分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

万能!ビタミンB群サプリメントの落とし穴

2019年08月16日 | 身体・健康

前回はナイアシンサプリの多量摂取時する場合、

知っておきたいリコール問題(笑)についてまとめました

メチレーションで変わるナイアシンの効果の個人差

 

本日は、何かと最優先して手を出されがちなビタミンB群サプリメントについて

 

ビタミンB群は糖質や脂質などを分解するのに、なくてはならない栄養素

糖質過剰になりがちな現代人が特に欲している栄養素とも言えます

 

また、ビタミンB群は(とくにB6)神経伝達物質の代謝においてかなり重宝されている栄養素でもあるため、

B6不足があると神経伝達物質代謝にトラブルが生じやすくなってメンタル面で不調が出てしまいます

 

<こりゃあ摂らない手はないぜっ>

ってことで、誰もが飲み始めるサプリメントのひとつだと思います

しかし、飲んでおいて損はなさそうに見えるビタミンB群サプリメントにも実は落とし穴があるとかっ

 

ビタミンB群(Bコンプレックス)のサプリを飲んでかなり効果を感じる人がいる一方で、

ビタミンBサプリメントが合わない人がいる

 

それはサラダバー症候群…

なんじゃそれ?

って感じですが、アメリカでは結構よく知られているそうな

日本ではほとんどの人が初耳なはず

 

頭が常にぼーっとする、モヤ・霧がかかったような(ブレインフォグ)状態に悩まされている人は、

このサラダバー症候群に要注意です

次回はこのサラダバー症候群について

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする