くまの自転車日記

景色のいい海辺でメシを食う。これ最高♪ ( ̄(工) ̄)ノ

自転車のグリップの汚れ落とし

2020-09-15 08:21:00 | パーツ&グッズ&メンテナンス
数年間、野外放置していた自転車のグリップ
白いグリップなので汚れ?カビ?が酷いことになってる。
おまけに触るとベタベタで気持ち悪いww

買い直すつもりだけど、どこまで綺麗になるかダメ元で洗ってみようと思う。


現状(閲覧注意!)





・先ずはブラシ洗い
ガラスクリーナー、台所用洗剤、洗濯石鹸、シャンプー、歯磨き粉、風呂用洗剤など片っ端から使ってみたが、どれも大した効果無し。




染み付いた汚れは残った。




・漂白剤に漬ける
ブリーチで漂白してみる。






1.水1Lにキャップ1/3のブリーチで12h漂白
   →まるで効果なし
2.水とブリーチを1:1にして24h漬け
   →まあまあ落ちた
3.ブリーチ原液のみ24h漬け
   →左グリップはかなり綺麗に、右グリップのシミは残る。これが限界か。






表面のベタベタも殆ど気にならない程度に落ちたので、このまま暫く使ってみよう。

と言う訳で、
自転車のグリップの汚れ落としには漂白剤が有効みたいですわ♪



( ̄(工) ̄)ノ



DIYで16万円の車検費用が6万になったよ

2020-08-24 19:39:00 | パーツ&グッズ&メンテナンス
車検見積をしたら16万。
うひゃ〜いつもの倍以上の金額、、何故に??



・原因はメーカーの部品設定
1個わずか数百円の消耗部品のゴムブーツを交換したいのに、
ブーツ単体の設定が無くて2万円近くする鉄の大きなアーム丸ごとASSYの設定しかない。

自転車に例えると、虫ゴムを変えたいのにホイール丸ごとじゃないと買えないみたいな感じww

鉄の塊りのタイロッドやロアアームを消耗品にするなんざ資源の無駄だし金も掛かる。


☆調べたら、汎用のブーツが使えることが判明。


・DIY魂スイッチオン!( ̄(工) ̄)ノ

左右各2個、計4個のゴムブーツを取り寄せ早速DIYで交換。

タイロッドエンドブーツはすんなり交換出来たけど、ロアアームブーツは手が入り辛くてギブアップw
取付けてくれる業者を探して交換してもらう。


・ユーザー車検


車を車検場に持込み、ユーザー車検で無事検査合格。

やれやれ



・費用合計 ¥61,646-

 内訳
 ・ゴムブーツ交換 ¥12,696-
 (部品送料込¥2,796-・工賃¥9,900-)

 ・ユーザー車検 ¥48,950-
 (代書¥1,100-・自賠責保険¥21,550-・検査¥1,700-・重量税¥24,600-)





という事で、




見積 ¥162,638-

DIYユーザー車検 ¥61,646-

差額 ▲¥100,992-




というか、


いつもぐらいの車検費用で済んで良かったわ〜〜♪ ( ̄(工) ̄)



一件落着


車のメンテ タイロッドエンドブーツ交換

2020-08-19 21:48:00 | パーツ&グッズ&メンテナンス
「車を趣味にしてはいけない」と、

その昔、オートバイにどっぷりハマっていたくま青年は思ったw




それ以来、なるべく車の事は弄らない調べないようにしていたw

でもDIYな性格なので車もバイクも車検はずっとユーザー車検。

四半世紀ほどドイツ車に乗ってきたけど、2年前に国産マツダのベリーサに乗り換えた。

国産なら部品調達やら故障頻度やら楽になるかと。

ところが、流石マツダ!ww

タイロッドエンドブーツが破れていたので、注文しようとしたら、ブーツ単品では設定がなくタイロッドエンドASSY交換になると、、、なんでやねん!

調べたらサードパーティーからブーツが出ていたのでDIY交換。



構造は至ってシンプルなんですが、ナットを外してもタイロッドとナックルが固着していて「それを、外すのが大変でしたw」。
慣れないとこうだよね。

近所の子供の「がんばってください〜!」との熱い声援を背に無事交換完了♪



自分でタイロッドのピロにグリスを塗ったら、なんかハンドル捌きが気持ちよく感じる笑

自分で弄るとより理解できて身近に感じますね♪

( ̄(工) ̄)☆彡




IRC ASPITE PRO アスピーテ プロ 24c レビュー

2020-08-18 15:24:00 | パーツ&グッズ&メンテナンス
このところオーラ号のホイールRS21にアスピーテの24cを履かせてテストをしてる。

まだ100kmぐらいしか走っていないけど
ファーストインプレッション

・24インチのASPITE24と似ていて精度良く綺麗に転がる。

・エアを落として乗り心地重視でも走れて懐が深い印象。

・24cはまさに23cと25cの間ぐらいの存在感。軽やかではないけどしっとり走る、クロスバイクに丁度いい感じか。

IRC ASPITE PRO 700c×24c


空気圧barチェック(冷間)
・F7.0 R8.0 硬い、リアのショックが気になる
・F6.0 R7.0 もうちょい落としてもいいかも
・F5.0 R6.0 乗り心地はいい。もうちょい上げて転がりも良くしたい。
・F5.8 R6.8(温間)シャキッと転がり、乗り心地もほどほどで丁度良いバランス。
 冷間だとF5.5 R6.5ぐらいか。

ちなみに冷間(家の外日陰)でセットして炎天下を30分走った温間だと前後共に0.3bar程上がっていた。
・冷間F5.0 R6.0 → 温間F5.3 R6.3



しっかし、暑いですな〜



熱中症には気をつけましょう♪ ( ̄(工) ̄)ノ

カーラッピング で プチイメチェン

2020-08-10 12:33:00 | パーツ&グッズ&メンテナンス
先日ヘッドライトを綺麗にしたので、

ついでに、前々からやってみたかったフロントグリルのメッキ化をしてみた。


と言っても、カーラッピング用フィルムを貼るだけですがw




安物のフィルムを使ったら、貼りにくいし、光沢も良くなくて仕上がりはイマイチですが、

遠くから見る分にはまあいいか笑


ビフォー



アフター





ちゃんとしたフィルムが入手できたら貼りなおそうw


( ̄(工) ̄)ノ